本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

アップデート

2024/11/17 12:04

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===


・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===PC-NS700JAR-E3


・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===無線LAN



▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:起動方法・パスワードを変更したい・Windowsのバージョンアップの操作手順)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===アップデートについて




※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

回答 (6件中 1~5件目)

2024/12/08 09:51
回答No.6

こちらは『OKWAVE』からの一般有志からの回答となります

NEC製の『PC-NS700JAR-E3』のアップデート
と質問に記載されていますが、どの様なアップデートの質問に当たるのでしょうか?

Windows10からWindows11にアップデートしたいのか、定期的なアップデートが出来ない質問なのか…

もう少し具体的な質問を補足でも良いので記載してもらえると質問内容に合わせた対応手段の回答ができます。

このQ&Aは役に立ちましたか?

2024/11/22 15:47
回答No.5

アップデートは、設定から自動更新できます。

2024/11/17 13:18
回答No.4

Windows11 24H2アップデートは Windows Updateで、順次 表示されると思います、しばらくお待ちください。
また、Windows11 アップグレードは下記リンクを参照してみて下さい。

Windows 10をWindows 11にアップグレードする方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=023045

2024/11/17 12:42
回答No.3

何のアップデートか分かりませんが、NECのサポートプログラムは以下から手動でダウンロード&インストール可能です。Microsoftのセキュリティ等の更新プログラムは、Windows Updateで自動配信されます。

PC-NS700JAR-E3サポートプログラム → https://support.nec-lavie.jp/driverlist?productId=PC-NS700JAR-E3

もし、Windows11へのグレードアップでしたらスタート → 設定(歯車アイコン) → Windows Updateに通知されていたら「ダウンロード」ボタンをクリックでグレードアップが自動で開始されます。通知がない場合は以下。

PC-NS700JAR-E3のCPUは第8世代なのでWindows11のシステム要件は満たしています。PC正常性チックでWindos11のシステム要件が満たしているか確認する。以下のページを開く → Windows11のインストールアシスタントの「今すぐダウンロード」をクリック → Windows11 24H2の更新プログラムのダウンロードが開始(自動) → インストール(自動) → インストール終了後「今すぐ再起動」ボタンをクリック → 「今すぐ再起動」ボタンクリックしない場合はインストール終了後30分後に自動でパソコンが再起動されます。

※ダウンロード、インストール中パソコンは利用可能です。10/2にWindows11 24H2が随時配信を開始されましたが様々な不具合が確認され現在、一部のパソコンは随時配信は中止されています。不具合が発生しても対応できるようにバックアップはしっかり取ってから実行してください。

PC-NS700JAR-E3仕様 → https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/productsearch/173q/10/e/spec/NS700.html
PC 正常性チェックを開く方法 → https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/pc-%E6%AD%A3%E5%B8%B8%E6%80%A7%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%AE%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%96%B9%E6%B3%95-9c8abd9b-03ba-4e67-81ef-36f37caa7844

Windows11ダウンロード → https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11

参考
特定のハードウェアでWindows 11 24H2アップデート後に問題発生 → https://www.smartnews.com/ja-jp/article/4742204215403745382?placement=article-preview-social&utm_campaign=sn_lid%3A4742204215403745382%7Csn_channel%3Acr_ja_top&share_id=tvJf0w

2024/11/17 12:35
回答No.2

何のアップデートですか?
Windowsですか?
アプリですか?
プリンタードライバーですか?
その他?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。