このQ&Aは役に立ちましたか?
バリュースターのデスクトップですロゴからうごかない
2024/12/30 11:06
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
ディスクトップ
vn770/j
・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
電源を入れるとメーカーロゴのままかわりません
古いPCです。10にアップデートしています。
・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===
有線LAN
▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:起動方法・パスワードを変更したい・Windowsのバージョンアップの操作手順)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
起動しない
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
回答 (4件中 1~4件目)
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-VN770JS6B
このあたりのPCでしょうか?
修理対応期間について
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/partslimit/
他の方が回答されていますが既にメーカー修理は出来ませんのでPC自体の買い替え時かと。
このQ&Aは役に立ちましたか?
メーカーロゴはBIOS起動を隠しているだけなので BIOS設定に不具合が発生している状態と思われます
F2などBIOS画面を表示する方法があるのでは?
どう設定すれば元通りに動かせるのか解りませんけど
Windows10もバージョン毎に対応スペックが変化していると思いますので使用中に非対応パソコンになってしまう場合もあります
パソコンの電源スイッチを長押し(4秒位)し、パソコンを強制終了してパソコンの放電処置後、セーフモードで起動しても同じでしたらパソコンの故障でしょう。パソコンの買い替えを検討してください。
パソコンで放電処置を行う方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=008293
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からセーフモードで起動する方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017111
参考
Windows 10でパソコンの電源を入れるとNECロゴが表示されたままで停止する場合の対処方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=020177