このQ&Aは役に立ちましたか?
2011/10/06 20:02
質問させてください。
Android携帯は、いつのバージョンから3Gに対応したのでしょうか。
なんだか最近3G対応のAndroidカーナビとか、タブレットとか出ているので、割と新しいのでしょうか。
どなたかご存知でしたらお教えください。
よろしくお願いします。
3G通信(2000年には規格が固まってサービス開始は2001年頃から)の方がAndroidOS(2007年発表)よりも古く、Androidを搭載した携帯は最初から3G通信だけです。
ありがとうございました。
2011/10/07 11:44
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
アンドロイドについて
良くわからないので教えてください。 携帯で、アイフォン以外のスマホは「アンドロイド」ですよね? それはなんとなくわかったのですが、 タブレットPCもアンドロ...
Flash Player Android
現在Android2.2が入っているタブレットを使用しています。 それをこの前初期化したんですがそこでFlash Playerを入れなおしたところAdobe F...
Androidのバージョンアップについて
NECタブレット「TE508/HAW」を購入しようと思っています。デフォルトはAndroid7.1のようですが、これを購入後にAndroid9.0にバージョンア...
Android端末について教えてください。
初めまして、よろしくお願いします。 Android端末が広まってきたので、ちょっと勉強したいと思い機種を探しています。 用途及び条件は以下の通りです。 1)...
アンドロイド対応のタブレットについて・・・
スマホで、ゲームをしていても、画面が小さい為、 大画面でゲームをするのに、タブレットの購入を考えています。 そこで、どのタブレットがいいのか、全く解りません。...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。