このQ&Aは役に立ちましたか?
2012/02/07 23:57
地震速報SignalNow Expressをタブレットでダウンロードしたのですが、ファイルが開けません。何故でしょうか?因みにライセンスキーは取得済みです。パソコン、タブレット初心者ですので、解りやすく説明して頂けると助かります。宜しくお願いします。
SignalNow Express=通称・カエル(君)ですね。
ストラテジー株式会社のホームページで、ソフトの仕様・動作環境は確認されていますか?
また、お持ちのタブレットのOS、必要環境等は下記の条件を満たしていますか?
タブレットのOSがAndroid(アンドロイド)だと、『SignalNow Express』はWindows用ソフトなので動作はムリです。
他にパソコンを持っていてOSが以下の仕様を満たしているなら、パソコンにインストールをお勧めします。
ダウンロードしたファイルはZIP形式で圧縮されています。
解凍ツール等で展開する必要があります。
窓の杜:圧縮解凍ツール紹介&ダウンロード
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/
パソコンのOSがWindows7なら、ダウンロードしたファイルを右クリック→メニューの「すべて展開」を選択→展開する場所を指定して[展開]ボタンをクリックすれば解凍できます。
通常は圧縮ファイルのある場所(デスクトップならデスクトップに)に展開されます。
展開後、32ビット用と64ビット用のフォルダがありますので、
お使いのパソコンのOSに合った方のフォルダを開いてください。
詳しくは展開したフォルダ内に取扱説明書(PDF)がありますので、それを参照してください。
▼『SignalNow Express』の動作環境など
動作OS
Windows 7 (32ビット版 および 64ビット版)
Windows Vista (32ビット版 および 64ビット版)
Windows XP (32ビット版 のみ)
必要環境
.NET Framework 3.5 SP1
Internet Explorer のバージョンが 7 または 8 以上
Windows Media Player 11 以上必須
Webブラウジングが可能なインターネット環境があること。
プロキシサーバーを利用していないこと。
機種
AT互換機
ストラテジー株式会社のダウンロードページ
http://www.estrat.co.jp/download.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
スマホかタブレットか悩んでいます。
今docomoのガラケーを使っています。 そろそろdocomoのスマホかタブレットに替えようと思っていて色々調べた所タブレットで漫画やイラストを描けると見かけタ...
マウスタブレットについて
閲覧ありがとうございます。 パソコンで絵を描きたいと思い、ペンタブレットを買おうと思いました。 しかし、まったくの初心者なので、どういうものがいいかわかりませ...
タブレットパソコンについて
皆様はじめましてnigruMと申します。 不躾で申し訳ございませんが御回答いただければ幸いでございます。 今回質問させていただきますのは、タブレット...
ソニータブレットについて教えてください。
本日、ソニーのタブレットを購入しました。 Wi-Hiの設定も完了し、色々とアプリや動画などをダウンロードしてきたところなんですが、 このダウンロードした動画や...
タブレット アプリ
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:タブレットのアプリ QTI Logkit 何かわから...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2012/02/08 02:02
詳しい回答ありがとうございます。
PCに詳しくないのでよくわからないのですが、確認したらアンドロイドバージョン3.2.1とのことでした…。
残念ですが使えないですね(;_;)
因みにノートパソコンには入れてあります(^^)♪
ありがとうございました!