このQ&Aは役に立ちましたか?
2012/06/14 21:11
先日、アンドロイドタブレット nextbook プレミアム7購入しました。現在、家の中ではブッファローのルータで無線LAN
をしています。早速wifi接続しようと思い、ルータ記載の13文字のパスワードいれIPアドレスを設定していますと出るのですが、5分ぐらいたったときインターネット接続不良で接続できないと出ます。詳しい方お願いします。
電波が弱いのでは?
アンテナマークは何本出ていますか?
また、ルーターからの距離や方角、アンテナの向きなどはどうなっていますか?
電波はアンテナに対して水平方向にしか出ないですよ。アンテナに対して真上ではないですよね?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
アンドロイドのアップデート後、wifi接続できない
LaVie Tab TS708/T1WをAndroid4.4から5.0.1へアップデートしたら、Wifi接続が『認証に問題』というエラーで接続ができなくなりまし...
初めてのタブレットWiFiで苦労しています。
ANDROID-WiFiをバッファローのWHR-GにつなごうとしてSSIDはタブレットで認識し、次に無線ルーター(WHR-G)のパスワードで進めようとするとタブ...
ブリッジ接続がうまくいってないのでしょうか?
半年前に引越をしてRV-S340NEを使うことになったので、 すでに所持していた無線LANルーター(CG-WLBARGNM)をブリッジ接続で用いることによってR...
家庭でのwifi接続環境について
現在、auのADSL30Mを使用してます。 先日、タブレットとイーモバイルのポケットWIFI(GP02)を購入しました。 家庭のパソコンにポケットWIFIを接続...
Wifiについて
素人で申し訳ないのですが、3点ほど教えてください。 現在、NTTの光フレッツを使用していますが、楽天のスーパーwiFiへの乗り換えを検討しています 1....
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。