このQ&Aは役に立ちましたか?
2012/06/30 15:50
Androidタブレット(Eee Pad TF201)を、WiFI接続(Softbank 007Zを Sub回線使用)で使用しています。
接続状況:接続済み、電波強度:強 となっており、AndroidアプリのWiFi Analyzerでみても、十分の電波強度がある事を確認した状態で、
なぜか、3回に2回はインターネットホームページが閲覧できません。
ページが見つかりませんでした・・・のメッセージがでます
(閲覧できない場合、同じ場所で繰り返しトライしてもダメですが、別の日に同じ場所で、問題なく閲覧できたりします。)
ちなみに、自宅では、フレッツ光から、Fonルーターで無線を飛ばしつないでいますが、ホームページが閲覧できないなんて事は一度もありません。
WiFiルーターの問題なのか、タブレットPCの問題なのか、ソフトウェアの問題なのか、まったくわかりません。
全然つながらないわけではなく、時々つながると言う、この問題、どう対応したら良いのでしょうか。
よろしくお願いします。
アンドロイドはその手の不具合未だに抱えています。
一回ヒコーキモードにしてから、戻るとかすれば繋がったりします。
そもそも、Linux自体、無線Lanにそんなに強くありません。
後は、Wifiアナライザーソフトでも入れてみれば改善するかもしれませんが。
アンドロイドのバージョン2.2.2ではそんなことになったことは、無いです。
早速のコメントありがとうございます。
アンドロイドのバージョンは4.0です。
スマホにはヒコーキモードありますが、タブレットにヒコーキモード見つかりません。
WiFiアナライザー入れてますが、電波の強さを見てるだけで、使いこなせてません。
もう少し、調べてみます。
2012/06/30 21:31
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
AndroidタブレットでiPhoneのテザリング
NECの Lavie Tab PC-TE307N1W でiPhone5Sのテザリング機能を利用しようと思いましたが、手順通り設定していったん繋がるのですが、数秒...
ネット閲覧用に7インチタブレットを考えています。
閲覧ありがとうございます。 今、スマホ(無難にiphone)かタブレットにするか悩んでます。 私はネット(主に動画視聴や2chなどの閲覧)が好きなのでスマー...
アンドロイドタブレットでWi-Fiが繋がりません。
自宅にある無線LANルーターにアンドロイドタブレットを繋げようと設定しても、「接続中」のままで、「接続に数分かかることがあります」とでるので、しばらく放っておい...
タブレットでのネット接続方法
WiFi接続でタブレットをインターネットに接続する設定方法がわかりません。 PCでは普通に使えております。 自宅のWiFiネットワークに接続するところまでは出...
アンドロイド対応のタブレットについて・・・
スマホで、ゲームをしていても、画面が小さい為、 大画面でゲームをするのに、タブレットの購入を考えています。 そこで、どのタブレットがいいのか、全く解りません。...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。