サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

7人が「役に立った」と評価
締切済み
困ってます

Androidタブレットでネットにつながらない

2012/06/30 15:50

Androidタブレット(Eee Pad TF201)を、WiFI接続(Softbank 007Zを Sub回線使用)で使用しています。

接続状況:接続済み、電波強度:強 となっており、AndroidアプリのWiFi Analyzerでみても、十分の電波強度がある事を確認した状態で、
なぜか、3回に2回はインターネットホームページが閲覧できません。
ページが見つかりませんでした・・・のメッセージがでます
(閲覧できない場合、同じ場所で繰り返しトライしてもダメですが、別の日に同じ場所で、問題なく閲覧できたりします。)

ちなみに、自宅では、フレッツ光から、Fonルーターで無線を飛ばしつないでいますが、ホームページが閲覧できないなんて事は一度もありません。

WiFiルーターの問題なのか、タブレットPCの問題なのか、ソフトウェアの問題なのか、まったくわかりません。
全然つながらないわけではなく、時々つながると言う、この問題、どう対応したら良いのでしょうか。
よろしくお願いします。

回答 (1件中 1~1件目)

2012/06/30 16:40
回答No.1

アンドロイドはその手の不具合未だに抱えています。

一回ヒコーキモードにしてから、戻るとかすれば繋がったりします。
そもそも、Linux自体、無線Lanにそんなに強くありません。

後は、Wifiアナライザーソフトでも入れてみれば改善するかもしれませんが。

アンドロイドのバージョン2.2.2ではそんなことになったことは、無いです。

お礼

早速のコメントありがとうございます。

アンドロイドのバージョンは4.0です。
スマホにはヒコーキモードありますが、タブレットにヒコーキモード見つかりません。
WiFiアナライザー入れてますが、電波の強さを見てるだけで、使いこなせてません。

もう少し、調べてみます。

2012/06/30 21:31

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。