このQ&Aは役に立ちましたか?
2013/02/08 23:06
スマホとタブレットのアプリって違うのでしょうか?
現在どちらも持ってはいないのですが近々タブレットを購入しようと考えています。
目的としては自作のアプリを動かすことが目的なのですが、
スマホを持っている友人がタブレットとスマホのアプリって違うと言います。
違いはサイズだけしか?と思うのですがどうなのでしょうか?
基本的に同じものですし、開発環境も同じです。
ただ、画面の大きさを考慮して、最適化されてるかどうかは
そのアプリの作り方次第です。
そうですか。よかったです。
2013/02/09 16:08
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その友人はiOSのことを言っているのでは?
AndroidではOSレベルでの区別はしていません。
ちなみ、iPhone/iPadのオフィシャルアプリ提供サイトはiPhoneとiPadを区別しているようですが、Androidは区別していません。
Androidに関して言えば、基本的には同じプログラムですよ。
ただし、スマホとタブレットで動作が変わるアプリはフツーにありますし、作者が意図してスマホ用とタブレット用で別のアプリとして提供しているなら、その限りではありませんが。
関連するQ&A
タブレットとスマホについて
私は、Windows8のタブレットPCを買おうと思っているのですが、Windows8のタブレットでは、Androidアプリは使えません。 そこで、Andro...
GooglePlayでアプリを購入してタブレットで
GooglePlayでアプリを購入してタブレットで使いたいと考えていますが、 クレジットカードを使用したくありません。 auのスマホを持っておりますので、こち...
androidのアプリ開発にタブレットを購入
androidアプリ開発を現在行っています。 と言っても最近始めたばかりでまだまだ初心者です。 今までにandroid機種、スマホなんかも持ったことがなく、 ...
スマホかタブレットか悩んでいます。
今docomoのガラケーを使っています。 そろそろdocomoのスマホかタブレットに替えようと思っていて色々調べた所タブレットで漫画やイラストを描けると見かけタ...
アメリカ製アンドロイドタブレットにアプリを入れたい
日本語化してあり、輸入メーカーの保証もあるタブレットを購入しましたが、 今までスマホも使っておらず、使い方が分かりません。 利用したいと思っているのは下記の無...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。