このQ&Aは役に立ちましたか?
2013/02/15 19:04
先月タブレット端末を購入しました。
機種はこれです→http://item.rakuten.co.jp/abcryukeiboueki/pdpbd647/
ルーターはイーモバイルのGL01Pを使用しています。
スマホや自宅PCは問題なく使用できます。
症状はいきなりwifiに接続できなくなりました。
接続できないというより、ONにしてもエラーになるのです。(すぐにOFFになる)
自分なりにいろいろ試しましたが、ダメです。
・端末の初期化
・再起動
・ルーターのリセット
・アクセスポイントの設定
すべて試しましたが、ダメでした。
完全に故障でしょうか?
>接続できないというより、ONにしてもエラーになるのです。(すぐにOFFになる)
故障ですね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
wifiについて教えてください!!
NTT docomoのタブレット端末L-06Cを所持しているのですが、今まで一度も使う機会が無い回線?!を使おうと思うのですが 回線と言うのはwifiと言う...
家庭でのwifi接続環境について
現在、auのADSL30Mを使用してます。 先日、タブレットとイーモバイルのポケットWIFI(GP02)を購入しました。 家庭のパソコンにポケットWIFIを接続...
モバイルルーターとスマホではどっちがいい?
ウォークマンや3DS、PSP、タブレット端末でネット接続しようと考えています。 携帯は現在FOMAでスマホではありません。 そこでスマホに機種変してWifi...
Wifiスポットについて
部屋で、タブレット端末やゲーム機をネット接続するために、wifiスポットが欲しいです。 部屋には、別の部屋からルーターで分けたLANケーブルが一本あります。 ...
wifiスイッチがオンにならない
NEC lavie LS350 windows10使用です。 急にインターネット接続が出来なくなり、いろいろ調べてNTTからルーターを取り換えてもらいました。し...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。