本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タブレット購入について)

初のタブレット購入はICONIA TAB A700-S32Bがおすすめ

2023/10/12 14:37

このQ&Aのポイント
  • タブレット購入について初めてなので右も左もわからず機能や価格などを見て候補に決めたのはICONIA TAB A700-S32Bです。
  • 自宅ではPCを使うのでページやアプリの確認用と仕事中という限定された使用になるため、7インチでは小さすぎると感じて10インチのタブレットを選びました。
  • このタブレットの用途としては、自作WEBページの確認や自作アプリの動作確認、打ち合わせでの資料として使用することが主な目的です。また、ナビとしての使用も考えられます。
※ 以下は、質問の原文です

タブレット購入について

2013/04/17 21:07

初のタブレット購入です。

初めてなので右も左もわからず機能や価格などを見て候補に決めたのは
ICONIA TAB A700-S32Bです。(16GBでもいいですが価格に差がないので・・・)

電気屋に行って実際に見ましたが7インチは個人用にはいいと思いますが、お客さんに見せながらというのは小さすぎるという判断で10インチというのは確定です。

用途はこんな感じです。

・自作WEBページの確認
・自作アプリの動作確認
・打ち合わせでの資料として
・ナビとして使うこともあるかも

自宅ではPCを使うのでページやアプリの確認用と仕事中という限定された使用になります。

候補機の評価も参考にしてみましたが

1:タッチ感度が悪い
2:重い
3:USBで充電ができない

などなど気になるとこもあります。
1と2は個人的な使用感と慣れで解決ですが、3は車で充電したい時などが今後あると思うのでネックです。

比較として他におすすめの機種があれば検討したいのでアドバイスもお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2013/04/18 09:28
回答No.3

であればNexus10はどうですか?

Google純正でAndroid端末のリファレンスモデルとみと構わないはずですから自作アプリの動作確認には最適かと思うんですけど・・・
300dpiの画素密度は他のタブレットと比べて綺麗ですよ。

A700と比べ高いのが難点といえば難点ですが…

お礼

2013/04/18 11:30

回答ありがとうございます。
価格は上がりますがNexus10いいかもですね!

使用頻度は少ないですが、安いだけで使えないのは困りますしいざ手元にあるといろいろ活用もしたくなると思うので慎重に選びたいとこで・・・

昨日行った家電屋では、Nexus7しかなかったので他の家電屋にいって実物を探してみます!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2013/04/17 22:40
回答No.2

A700の直前のモデルであるA500は所有していますが…

中古購入(A)-修理依頼-修理部品不足により5週間放置(連絡一切無し)-リファービッシュ品(B)との交換
という段階で、Bでは、Aでは正常動作していない内蔵カメラのAFが効かないという有り様で…
(ちなみにAの修理依頼原因は、電源ボタンが物理的に脱落し起動不能となった)

修理に出したらAFは治ってきたもの(C)の、伝え忘れた輝度センサー(画面輝度の自動制御に使われる)は
とうとう効かないままで、めんどうくさくてほったらかしになっています。

そして、A,B,Cどの段階でも、一貫してGPSはまったく使い物になりません。
これ店頭ではテストできないので、多くのタブレット端末で良いGPSユニットを使っていないようです。

7000円のGPSロガー装置を100としたら、Nexus7は70くらいで、GS02は40くらい、A500は1くらいだと思っています。


首都圏で周囲が開けた環境で、再起動やGPSのoff/onを試してもGPS補助アプリを使っても
数分間、まったく位置情報を拾えないことがあります。
(調子が良い時と悪い時の差はA,B,C共にはげしいのですが、接触不良でしか説明できないほど落差があります)

画面が消える=GPSの電源が断たれるという仕組みになっているので
画面が復帰した際には、0段階から衛生を探しはじめることになり、実用的とは言えません。
(Nexus7は3,4秒で回復しますし、GPSロガー装置なら実質GPS待ちはおきません)

GPSを利用したナビゲーションを利用するとしたら
常時、GPS有効にしておくだけでなく、画面をつきっぱなしにする必要があると考えられます。
(Googleナビは、Bluetooth接続のGPSロガーでは機能しないのが泣き所です)

さすがに、これでは電池が持ちません。

巨体ゆえに、電池容量はかなり大きいのでいいのですが
A500の場合は、異常にすべりやすく作られているため、持ちあるきはおろか
第三者に手渡すこともためらわれるものです。

置いてある物を手に取るならともかく
手渡しで滑りやすいなんて、リスクがでかすぎます。

A700では改良がおこなわれているはずですが
A700で、GPSの感度が大幅によくなったという噂は聞いていません。
2chのスレでも、そんな話を見た記憶がありません。

故障品の修理体制は、少なくとも千葉拠点(千葉にしか無い気がしますが)では
信頼に足らないと考えています。

運良く、初期不良無く、故障なく使えるならいいんですけどね。



PCとかいじるのが趣味の人ならともかく
実用を求め、失敗を忌避するのであれば
GPSのような機能には、実績のコメントをネットから探しましょう。

筐体のすべりやすさみたいな問題は
最悪、良いケースをつければいいんじゃないかとは思います。

USB充電ができないのは、A500,A700の方針なので仕方ありません。
反面、専用の充電器は電圧が高いので、短時間で充電が終わります。

一日にどのくらいの時間動かせるのか?
そこを見誤らなければ、充分な電池容量があると思いますし
電池容量に伴う重さは、ある意味仕方ないと思います。

でも、これより軽い10インチタブレットを求めても
電池容量の問題にぶつかるのがオチだと思います。

お礼

2013/04/18 03:04

回答ありがとうございました。
お持ちのA500についても見ておりまして評価の中には仰るとおりの酷評もちらほらと・・・

重さについてはiPadと比べても50g程度の微々たるものですし然程気にしてません。
使用頻度は少ないと思いますが、すぐ壊れて修理に出すような感じなら持つ意味すら危ういですねw

悩みどころは多いですが、もう一度家電屋にいったり情報収集をしてみます^^

質問者
2013/04/17 22:40
回答No.1

> 3:USBで充電ができない

USB、 5 Vで充電出来ないのがネックなのですか? 車なら 12Vですし 直流 12Vを 交流の 100vに変換する機器も普通に販売されていますし 車で家庭と同じ交流の 100vが手に入るなら 何ら問題ないのでは?


直流 12Vを 5V以外の直流に変換する DC-DCコンバーターも販売されています。

お礼

2013/04/18 02:56

回答ありがとうございました。
個人的見解ですがUSB充電については、PCの周辺機器はUSB充電があたりまえという考えがあったもので。

確かに、変換機を別に買えば問題ないことなのですが気になったので質問した次第です。
本体の性能などについてもおわかりであれば教えてください。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。