このQ&Aは役に立ちましたか?
2013/06/05 17:27
GooglePlayでアプリを購入してタブレットで使いたいと考えていますが、
クレジットカードを使用したくありません。
auのスマホを持っておりますので、こちらで携帯課金でアプリを購入すれば
タブレットでも同じアプリを使用する事が出来るのでしょうか。
なんか意味不明な回答がありますが…(auマーケットと混同してるんじゃ?)
Google Playのアプリライセンス管理はあくまでGoogleアカウント(Gmailアドレスとかと一緒)に紐付けされます。
同一のGoogleアカウントを使っている限り、手持ちのすべての端末に同じアプリをインストールして利用可能です。(アプリのライセンスで別途制限されていなければ、ですが)
同時起動が云々とかいうのはアプリのライセンス問題であってGoogle Playが関与するところじゃないですし。
ありがとうございます。
Nexus7に「Nexus Media Importer」を入れたかったのですが
クレジットカードを使いたくなかったので困っていました。
今夜にでも試してみます。
2013/06/05 18:52
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
vプリカというプリペイドカードを使ってみてはどうでしょう。
たくさん使うならVプリカも当然、選択肢ですよね。
ただ、他に有料アプリを使いそうにないので
数千円単位でのプリペイドカードに抵抗があったのです。
携帯課金でいければ一番手軽そうだったので
ここで質問させていただいたのです。申し訳ありません。
2013/06/05 19:32
アプリは本体IDで紐付けされるので、タブレットでダウンロードしても別人扱いですけど?
有料アプリはバックアップ取れない仕様になっていますし。
スマホもタブレットもアカウント同じにしても二重起動するとどっちか けられますよ。
関連するQ&A
androidのアプリ開発にタブレットを購入
androidアプリ開発を現在行っています。 と言っても最近始めたばかりでまだまだ初心者です。 今までにandroid機種、スマホなんかも持ったことがなく、 ...
スマホとタブレットのアプリは違うの?
スマホとタブレットのアプリって違うのでしょうか? 現在どちらも持ってはいないのですが近々タブレットを購入しようと考えています。 目的としては自作のアプリを動かす...
タブレットの購入について
48歳の母がタブレットの購入を考えています。 私もタブレットについて、分からないので教えて下さい。 (1)使用目的は、ヤフーなどで調べ物 デジタルフォトフレ...
Googleアカウント 2台目の端末の認識
タブレットを購入したのですが、 アプリをダウンロードできず困っています。 タブレット上でGoogleplayのアプリを選択すると、 インストール先にスマホしか表...
ダウンロードしたアプリが入っていません
Googleのアカウントを取得してGooglePlayからスマホにいくつかネットショッピングなどフリーのアプリをインストールしてスマホではきちんと作動しています...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。