このQ&Aは役に立ちましたか?
2013/06/07 17:31
TeamViewerを使って、パソコンからスマホやタブレットの遠隔操作をしたいと思っています。
PC・スマホ・タブレットそれぞれに、TeamViewerはインストール済み。
スマホ・タブレット→PCの動作確認は出来ました。
しかし、PC→スマホ・タブレットからの動作をしようとしたときに、エラーメッセージが表示されます。
エラーメッセージ内容
『パートナーへの接続がありません。パートナーはルーターに接続していません。
エラーコード:WaitforConnectFaild』と表示されてしまいます。
ルーターに接続していません。と表示されていても、PC、スマホ、タブレットは共に同じルーターの
ネットワーク上にいます。
また、スマホ、タブレットの画面上ではTeamViewerを起動した状態にしております。
この状況下で、スマホ・タブレット→PCは可能で
PC→スマホ・タブレットが不可能なのか・・・原因が分かりません。
設定の仕方など、ご存知の方がおられましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
TeamViewerは、PCから他のPCを遠隔操作、またはスマホやタブレットを使って他のPCを遠隔操作するものです。
PCから「他のスマホ」を操作するものでありません。
そういう場合は、AirDroidなどのアプリを使って下さい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
TeamViewerの設定方法
Android端末(スマホ)とノートパソコンそれぞれに、TeamViewerをインストールしました。 ノートパソコンの登録状態は、ノートパソコンのアドレスを入...
アンドロイドでwindows8PCを遠隔操作
アンドロイドでwindows8PCを遠隔操作(インターネット介さず http://matome.naver.jp/odai/2128978116153191...
タブレットでPCを遠隔操作する
1F:PC(Win7)、録画機、ルーター(親機)各有線接続 2F:TV、ルーター(子機)を有線接続、ルーター間は無線接続 1F&2F:タブレット(Androi...
パソコン初心者です
tw708/casです、マイネオのaterm無線ルーターに繋がりません。暗号化キーを入力後エラーメッセージが出て再起動になってしまいます。エラーメッセージは、d...
Googlemessageで送信エラー
今回初めてスマホアプリGoogle messageを試しました。スマホから自分のPCのメアドにメッセージを送信しましたが「このネットワークではMMSはご利用でき...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。