本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンの電源が入らない)

パソコンの電源が入らない

2023/10/12 16:20

このQ&Aのポイント
  • ソフトウェアの更新によりパソコンの電源が入らない問題が発生しました。
  • バージョンを8.1に更新したところ、パソコンの電源が入らなくなりました。
  • NEC 121wareのパソコン本体について、電源が入らない状況が続いています。
※ 以下は、質問の原文です

パソコンの電源が入らない

2015/04/10 13:36

ソフトウェアーの更新をしたり、バージョンを8,1に更新していたのですが、電源が入らなくなりました。

※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

回答 (6件中 1~5件目)

2015/04/13 16:41
回答No.6

もしかすると、バッテリーの寿命。
バッテリーを外し、ACアダプタを接続してパソコンの電源を入れると通常は起動します。
ただ、機種によりバッテリーの接続が無いと起動しないものもあります。

購入されてから一年以上たっている場合、バッテリーの寿命で内部ショートの場合とオープンという2つの事象になります。
 使い方にもよりますが、長い物でしたら3年位で寿命。
 バッテリーはHDD同様、衝撃には弱いので注意が必要になります。

アマゾンなどでバッテリーの品名検索を行い新品を購入しましょう。

新しい、バッテリーを接続してACアダプタで充電しながらの状態でパソコンを起動したとき、画面が真っ暗であればリカバリーが必要です。
 リカバリーについてはお使いのパソコンの取扱説明書をよく読んでください。
操作方法が記載されているはずです。

内部HDD/SSDが破損したのなら、メーカーに修理依頼が必要です。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2015/04/10 15:02
回答No.5

ノートPCなら、「バッテリーを抜いて1週間くらい放置してから、
バッテリーを繋がずACのみ接続して起動してみる」と、動く
場合があります。

修理の前にためしてみる価値はあります。

2015/04/10 14:27
回答No.4

1.コンセントを繋いでみて、電源ランプが点滅を繰り返していて、電源ボタンを押しても反応が無いのであれば、電源のコンデンサが容量抜けを起こしていて、電源起動が出来ない状態ですが、しばらく放置して置いて、点滅が終わった後に電源ボタンを押せば、パソコンが起動出来るはずです。
2.電源ランプは点灯するが、パソコンの起動が出来ない状態であれば、HDDランプを確認してみて、点灯していれば、電源ボタンを押してから、F2キイを押しっ放しにしてBIOSモードを起動させてみてください。BIOSが起動出来れば、WINDOWSのリカバリーが出来ます。

 おそらく、原因はWINDOWSの更新中に電源を切った為に、WINDOWSが破壊されたのでしょう。WINDOWSのリカバリー以外に解決策はありません。

 どうやっても、WINDOWSが動かず、リカバリーも出来ないのであれば、内蔵HDDを交換してWINDOWSをインストールし直すしか方法がありません。

 その場合は、内蔵HDDの規格を良く確認して、間違えないようにし、大容量HDD(2~4TB)に交換した方が良い結果を生みます。

2015/04/10 13:59
回答No.3

電源が壊れたのでしょう。
交換しましょう。

2015/04/10 13:41
回答No.2

電源ボタンを2~3秒間押し続けてみて下さい。
復帰することがありますよ。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。