このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/04/15 12:40
法人 個人でそれぞれの対処法は自由選択肢は理解しています。
XPは既にサポート切れ!! 引き続き Vista・・・。
Win-7も今月 メインフレーム(よくわからない)のサポート終了!(私は これをXPのようにサポート終了と早合点)
即 常用のノートPCをWin-8.1 に少なからずの費用をかけアップグレードしました。その後 あと5年間は「延長サポート」有り を知りました。以前愛用のXPのデスクトップは廃棄処分しました。よく調べもせずに! いずれも早計でした。
あと5年間・・・ これだけ使えばPCのハードも寿命になるかも?! 秋には Win-10がリリース しかも アップグレードは無料で! 技術革新を盾の(顧客の意向は二の次で)MSの多少 横暴とも思えるやり方!!憂慮しています。
で 表題です。みなさん 如何なものでしょうか?
Win-7は引き続き使えるそうですが「使いますか」?
皆さんの ご意見を伺いたい。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
とりあえず、困ってないのでWin7を使います。
逆にwin10にしてソフトが使えなくなる可能性の方がいやですね。
なので私はしばらく様子を見ると思います。
業務で使ってれば別ですが
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
べつに、どちらでも構いません。
手持ちパソコンは4台もありますから。
一番、性能の高いPCは、Windows 10にアップします。
その他のPCはWindows 7で使い続けます。
Windows 8のインストールメディアは2本手持ちありますが、1本は使用していません。
Windows 7のインストールメディアも3本手持ちがありすべて使用中。
Win-7は引き続き使えるそうですが「使いますか」?
上記のことですが、対応ソフト従来のXPからの操作性から考慮した場合win7を使用します。
win10もそうですが未だソフトの中には32bit版OSしか使用できないソフトなどがあるので32bit版のwin7を残しています。XPについてもXPでのみ使用できるソフトがあり、win7版などはまだ出ていない特殊なソフトが存在します。そのためXPも二台(ネットには非接続)おいてあります。
私は、使います。
Win7に不便を感じていませんし、ノートとディスクトップ
2台使いなので、ノートはしばらくWin7のまま。
Vistaのディスクトップは、もう8年使っていますから
買い替えを検討しています。
タブレットも結構使えるので、昔ほどパソコンは必要だ!
と感じなくなりました。
関連するQ&A
Win10アップグレード
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:Windows10へのアップグレード 製品名:VAL...
Winビスタのインターネット環境
Winビスタですが、すでにサポートも終了し、Internet Explorerも終わっていますので、現在 Mozilla Firefox をインストールしてGA...
Win8のプロダクトキーは8.1でも使えますか
Windows7を買ってWindows8を入れようキャンペーンで下記の型番モデルを購入しました。 NEC型番:PC-VN570GS1YW (2012年製) Wi...
pc-LS700TSR
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! 上記PCをWindows8.1で使用していましたがサポートが終了するためwi...
Win10 と iMacでフアイル共有できない
今まで、Windows 7(PC-VJ23ERNCHGLC) で、 iMac 10.7 と、ファイル共有が出来ていました。Win 7 のフォルダのプロパティの...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。