このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/04/30 14:40
お騒がせしております NEC VALUSTAR Windows8です
今日は聞かれてます
聞かれないとき:画面右上に”サインイン中と表示され ○がぐるぐる回ってます”
今日、聞かれるとき:画面右上”サインインするにはここをクリック ○は回ってません”
朝電源入れるのは同じ行動なのに ”なぜこの違いがでるのでしょうか”
ちなみに電源投入後の パスワード入力の画面は 自動サインインで設定してます 購入時よりずっとです
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
>自動サインイン
自動サインインは
Windows 8 / 8.1を自動サインインで起動する方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=014273
サインインする時にパスワードを省略する方法
http://www.jpita.or.jp/pc/index.php?201400314
Microsoft Windows 8 / 8.1 - Windows 8 / 8.1 でロック画面を無効にして自動でサインインを行う方法
http://support.hp.com/jp-ja/document/c03737360
みたいな操作をされたって事ですよね?
音楽が聴けない
http://okwave.jp/qa/q8964508.html
音楽が聴けない その2
http://okwave.jp/qa/q8965093.html
音楽が聴けないその3
http://okwave.jp/qa/q8966469.html
一連の質問で良く分からなかったのですがふと気が付きました。言われてる画面はスタート画面(ModernUI画面)の「ビデオ」ってアプリかも知れないと。
左上に
「サインイン
サインインするには、ここをクリック」
と表示されるのはローカルアカウントでログインしネット接続している時で
「サインイン中」
と表示されるのはMicrosoftアカウントでログインしネット接続している時だと言うのは分かりました。
書かれている「聞かれないとき」「聞かれるとき」で
Microsoft Windows 8 - Windows 8 で Microsoft アカウントをローカル アカウントに変更する方法
http://support.hp.com/jp-ja/document/c03649986
などを参考にしてユーザーアカウントの状態を確かめてください。メールアドレスの書かれたアカウントなら
Microsoftアカウントでそうでない場合はローカルアカウントでログインしています。
ローカルアカウントでログインしているときのが「聞かれないとき」なので一度自動ログインを解除してローカルアカウントでログインしてもう一度自動ログインの設定をしてローカルアカウントで自動ログインをするよう設定をやり直してみてはどうでしょうか?
ありがとうございます なんとなくわかってきました
メールを起動させるとサインインしてくださいって窓が開きます
でもサインインをキャンセルしないと画面が消えません
ウィンドウズライブメールを使用してます OUTLOOKもアカウント作成しましたが
いつも受信できませんと窓が開きます でも現実は受信してますが
難しすぎて全部をスッキリさせるのは無理なので多少不便ですが頑張って使用していきます
ありがとうございます
2015/05/01 09:04
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
またわからなくなりました
NEC VALUESTAR Windows8 Windows画面で 音楽を聴くためにヘッドホンのアイコンをクリック 画面が変わりますが 右上に”サインイン中”と...
SmartVisionの自動サインインについて
パソコンを立ち上げたとき、「自動サインインできませんでした。ユーザーがSmartVisionの自動サインインを削除したかパスワードを変更したとみられます。Sma...
Microsoftアカウント新規登録
windows8.1のPCを購入し、インターネット(ワイヤレスLAN)に接続、Microsofアカウントの新規登録でアカウントとパスワードを入力し、次の画面で国...
始めの画面でのパスワードを忘れた
始めの画面での画面で、パスワードを忘れてサインイン出来ない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
SmartVisionのサインイン表示について
PC起動時に毎回【自動サインイン SmartVisionで自動サインイン設定したユーザーが「削除」されたか、パスワードが変更されています。手動操作でサインイン後...