このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/05/03 07:55
Excel2013でA列にコード、B列数式(VLOOKUP)、C列日付、D列氏名とした時、C列に日付を入力すると、D列がひらがなに変わらない。C列日付をブランクでD列に進むと、D列が指定のひらがなに変わる。ちなみに2010では、同じファイルで指定どうりにできる。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
B列の数式と関連する模擬データを提示してください。
質問の文言からの推測ですがD列にも数式が設定されているように思われますので関連するセルの状態も追加説明が必要になります。
また、B列の数式とD列の関係についても情報が無いので回答しようがありません。
基本的にはExcel 2010で出来ることはExcel 2013でも同じ結果が得られるはずです。
「C列日付をブランクでD列に進むと、D列が指定のひらがなに変わる。」の「D列に進むと」と言う操作はどのようなことなのか分かりません。
マクロが関連しているのでしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
Excel2016でのマトリックス文字データ集計
Windows10でExcel2016を使用しています。マトリックスの中にランダムにA,B,Cという評価がある時に各列ごと(または行ごと)にA,B,Cのそれぞれ...
steamvison使えない
smartvisonが使えないのでアンインストールしたいのですが、できません。エラーコード0x80073d23です。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121...
アプリのインストールエラー
windowsストアでSmartVisionをインストールしようといたらエラーとなってしまいます。エラーコードは、0x80073D05です。 ※OKWAVEよ...
ファイナル引っ越しアプリの移行先ドライブ指定
ファイナル引っ越しアプリで移行作業しましたが、SSD(容量250GB)のCドライブへの移行が強制され、HDD(2TB)のDドライブを指定できません。前パソコンか...
Windows10 Cフォルダーを拡大する方法
DフォルダーはCフォルダーの三倍あります。 Cフォルダーの拡張方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」に...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。