このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/05/28 00:45
困っています。
ASKマークのネットになっていて、yahooとかクリックしてもすべてがアルファベットでわかりません。
以前はネットで買い物とかできたのに今はできなくなりました。
今まで来ていたメールも残しておいたメールもどこにあるかわかりません。
とても分かりにくいです。
変更に同意してももとに戻る事が出来ないのでしょうか?
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
Javaの更新で、Askツールバーが入って来たのかもしれないですね。
リセットでは消えないですね?
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015824
あと、過去ログがありますから、AdwCleanerでスキャンしてみてください。
(Askツールバーの削除ができません)
http://qanda.rakuten.ne.jp/qa8956498.html
なお、以後のことを考慮すると、「コントロールパネル」のJavaのアイコンから、Javaのコントロールパネルを開いて、「詳細」タブの最下部にある「javaのおインストール又は・・・しない」にチェックを入れるとよいです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
何かソフトをインストヘルしませんでしたか?
フリーソフトなどのインストールでは、本来必要のないものまで一緒にインストールするものが増えました。
表示される内容を確認していけば怪しい物を見つけられるんですけど、英語だからと考えずに次へ進んでいった使用者の怠慢が原因です。
プログラムの追加と削除からアンインストールできるかもしれません。
ブラウザのアドオンとか拡張機能の設定から無効化もしくは削除も可能かもしれません。
手っ取り早く何とかしたいのなら別のブラウザをインストールしてみましょう。
安易にフリーソフトをインストールして、表示される内容を無視していてはなにをされても仕方ありません。
そして、そういう人はなにをしたか自覚していないので、相談されても情報を引き出せずに苦労するんです。
で「なにを聞いても無駄だな」と判断したら「リカバリーしたら?」と投げやりになってしまいます(笑)
困っているのはわかりますが、現物を見ることが不可能な人に相談を持ちかけるときは状況を把握できる情報を包み隠さず全てさらけ出してもらわないとそっけなくあしらわれてしまいます。
ウイルス対策は
万全ですか?
貴方が
正しいオペレーションを
している
にも関わらず
パソコンが
正しい反応を
示さない
ならば、何らかの
外部侵略が
疑われます
拝見する限り
では
ネット検索も
ブックマーク先に
いく事すら
ままならない様子
データをバックアップしたあと
パソコンをリカバリして
クリーンにし
Windowsのアップデートなんか
さておいて
何よりも先に
ます第一に
ウイルス対策ソフトを
インストールして
一頻り
アップデート等
したあと
バックアップしておいたデータを
厳しく厳しく
検査してください
http://www.yahoo.co.jp/promotion/startpage/
ここに方法が乗っています
関連するQ&A
インターネツトの接続に時間がかかる
インターネツトの接続に時間がかかる ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
インターネットが切れてしまう
ブロードバンドで接続しても電源オフすると接続が切れその都度再設定しなければなりません ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」...
インターネットを使わずにDVDを見たい
PC-NX850JARのノートパソコンでDVDの映画を見たいが、どのアプリケージョンを使うのか分からない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :...
パソコンのイヤホンが聞こえない
突然イヤホンが聞こえなくなりました。 NECにメールで問い合わせましたが、うまくいきませんでした。 大変困っていますので、早急のご回答を宜しくお願い致します。 ...
強制的にnecのサイトに移動する
ha770 necでネットしている最中に強制的にnecのホームページにいってしまいます。何とかしてください ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware ...