このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/08/29 13:47
「C:\Users\光生\AppData\Local\Image Bus\ImageBus.dllを開始中にエラーが発生しました。指定されたモジュールが見つかりません。」のメッセージボックスが起動時にでます。実害はありませんが、メッセージが出ないようにしたいです。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
「Image Bus」や「ImageBus.dll」で検索して何も情報がヒットしませんね。
念の為、綴りが間違ってないか念の為確認を。
C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Localってあたりに少し違和感を覚えます。質問者さん自身で何かインストールされたソフトが出しているメッセージかも知れません。
>メッセージが出ないようにしたいです。
[Windows 8.1/8] システム構成で、問題のある項目を特定する方法を教えてください。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=2610-1620
とか参照されてみては?
>メッセージボックスが起動時にでます。
との事なので上記のページでスタートアップを全部外して一つ一つチェックを入れて再起動を繰り返しメッセージボックスがどの項目にチェックを入れた時に出てくるか確認するか?又は一つ一つチェックを外していき再起動を繰り返すことでメッセージボックスがどの項目のチェックを外したときに出なくなるか?確認してみては?
同じくサービスで取り合えずマイクロソフト以外のもののチェックを外して再起動してメッセージが出るか?確認を。出ないようなら上記で書いたスタートアップ同様一つ一つのチェックを入れたり外したりでメッセージを出す犯人を見つけるしかありません。
それでもメッセージが出続けるようなら
Windows 8 / 8.1のタスクスケジューラでタスクを作成する方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015370
タスクスケジューラに何かそのImageBus.dllを読み込むようなソフトが登録されているのかも。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
Windows10の起動時に現れるエラーメッセージ
Windows10の起動時に 「C:\Windows\System32\LogiLDA.dll を開始中にエラーが発生しました。 指定されたモジュールが見つかり...
PC起動時のエラーについて
PCを立ち上げると「RunDLL C:¥Windows¥Downloadedを開始中にエラーが発生しました。指定されたモジュールが見つかりません」というメッセー...
RunDLL エラー表示
Windows10にアップグレードしてからRunDLLのエラー表示がされます。 内容は「Eyestones Penchant.dllを開始中にエラーが発生しまし...
メッセージの真相と解決策を教えて下さい
PCを起動したらモニターに「ChicoryAromatics.dllを開始中にエラーが発生しました。指定されたモジュールが見つかりません。」とのメッセージが毎回...
指定されたモジュールが見つかりません
C:WINDOWS¥DOWNLOADEDを開始中エラーが発生しました。指定されたモジュールが見つかりません PCを立ち上げて初期画面が出たとき毎回このダイアログ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。