サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

TE508BAWのAterm無線LAN接続に失敗!

2015/10/29 00:28

PC-TE508BAWを購入しましたが、無線LAN親機 AtermWR6670S と 正常に接続できません? タブレット側では”WARPSTAR…”表示されますが、接続中で失敗で終わります。
また らくらく無線スタート でも 設定の手動もうまく行きません。
親機の状態は:無線LANアクセスポイントモード
       IPアドレス:192.168.24.210です。
同じ機種を購入された方、ご教示の程宜しくお願います。
また WR6670Sのバージョンアップの方法も分かればお願いします。


※OKWaveより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です

回答 (1件中 1~1件目)

2015/10/29 03:26
回答No.1

https://121ware.com/product/atermstation/special/rakuraku_android/page2.html

こちらのアプリを使ってもダメでしょうか。
ちょっと気になるのは、無線LANアクセスポイントモードになっているということはIPアドレスの払い出しは別のルーターが行っていると思うので少し制限があるように思います。

http://www.aterm.jp/function/guide4/web-data/cmx-common/8w_m2ac.html

こちらに使い分け方が記載されておりましたのでご参考にどうぞ。
WR6670Sはブラウザで接続してそのままファームウェアのアップグレードが出来る機種です。詳しい手順は下記URLに記載されておりました。

http://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wr6670s.html

お礼

2015/10/29 16:27

ご返事有難うございます。

1.アプリでは親機の対応機種にWR6670Sがなく、Androidのバージョン5.0が
  対象になっておりませんでした?
  ご指定のアプリはどうやってTE508にダウンロードするのか分かりません?

2.親機のモード変更して、試したいのですが 下記3.の理由でできませんでした。

3.WR6670Sファームウェア Ver8.96 は解凍出来ないとメッセージが返ってきました。
  また 親機のSETUP(クイック設定Web)が開けません。
  初期化すれば出来ますか?
*ひとり言(詳しくないので)
  ・そもそも親機WR6670Sは説明書では対応OSが”その他” Androidと書いてい    ないので対応してないのでは?
  ・無線LANアクセスポイントモードではバージョンアップはご利用できませと書いて   ありましたので変更してみたいのですが・・・。

解決できませんでした。

0351iw 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。