このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/11/18 20:12
PCが起動しなくなりました
購入したばかりのころお店の人から言われるままに作成したUSB回復ドライブがありましたのでとりあえず挿して、電源を入れましたが、何も起こりません
どこをどうしたらいいのでしょうか
当方初心者のため、わかりやすく教えて頂けるとうれしいです
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
起動しないというのは、電源のスイッチを入れても画面が真っ黒なままだし、マシンの方もまるで動いている気配がない、ということでしょうか。
そうだとしたら、USB を読み込まなくても不思議はありません。マシンの電源か何かが壊れている可能性があります。修理に出すしかないと思います。
バイオス (電源を入れて初めに表示される画面) くらいは立ち上がるのであれば、起動ドライブを USB から立ち上げるようにする手はあります。ハード上の問題ではない場合には、たとえば USB から起動して、そのマシンの初期状態に戻せるようにして下さったのかもしれません。ただし、電源も入らないという状態でしたら、どうしようもありません。
またバイオスまでは立ち上がる場合であっても、HDD がダメになっていることが原因である場合はやはり交換が必要になります。
全くの初心者の場合は、下手にいじらずに修理に出す方が安全かと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
回復ドライブの作成
回復ドライブを作成しようとしているのですが、USBを認識しません。windows 10です。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wind...
回復ドライブの作成
回復ドライブの作成で、USBをフォーマットして差し込むだのですが USBフラッシュドライブの選択で 使用可能なドライブが出て来ません どうしてでしょうか ? ...
回復ドライブ作成
回復ドライブ作成には32GB USBメモリーでないと作成できないのか? (64GBでは作成できないのか?) ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware ...
パソコンが起動できません
Windows10を使っています NECの画面がついたり、消えたりして起動できなくなりました。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wind...
PC-NS350HARについて
PC-NS350HARを使っています。 DVDに回復ドライブを作成しました。パソコンが全く起動しないとき、どのようにしてこのDVDを使って回復さえるのでしょうか...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2015/11/21 13:12
回答いただきありがとうございます
そうですね、初心者のため修理を検討します。ありがとうございました