サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
困ってます

Officeの使用開始方法が分かりません。

2015/11/20 18:30

Windows8.1のPC(PC-LL750RSW)を使っています。町内会の回覧書類を作る為に初めてワードを使おうと探したのですが見つかりませんでした。Officeのインストールをしてからじゃないと使えないと言われたのでためしてみたのですが、Officeのインストールがうまく出来ません。当方インターネット接続環境がないため先に進めません。今回はお友達に質問をしてもらっています。どうか使えるようにする方法をおしえてください。

※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2015/11/20 20:04
回答No.2

Windows8.1のパソコンに入っているOfficeならバージョンは2013のはずです。2013以後、インターネットに接続していない環境ではインストールできない仕様なので(システムデータをダウンロードする必要があるため)、友人知人家族親戚など、インターネット環境のある人にお願いして接続させてもらってからやりましょう。
また、Microsoftアカウントも必要であり、この質問内容から見る限り、あなたのスキルでは処理できないでしょうから、パソコンに詳しい人に実際にやってもらう必要があると思います。

お礼

2015/11/21 19:02

回答ありがとうございます,友達のPCを借りて返信しているので
このまま友人にofficeのインストールお願いしたいと思います。ありがとうございます!

ninomiya_nobuko 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2015/11/20 18:42
回答No.1

Officeをはじめて使う際にはライセンス認証を行う必要があります。インターネットに接続されている環境では自動的に行われますが、そうではない環境では電話でライセンス認証を行う必要があります。

NECのサイトはちょっとわかりにくかったので富士通のサイトの説明が参考になります。
メーカーが違っても同じWinsdowsなので似た感じでOKだと思います。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=014628
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=9810-1479

お礼

2015/11/21 19:03

電話でもできるのですね!友人の時間が取れなければ電話でのライセンス認証検討してみます
ありがとうございます

ninomiya_nobuko 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。