サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

win10管理者ユーザーのみ不具合

2015/11/20 23:00

Win10搭載モデルを10月から複数(管理者ともう一人)ユーザーで使用。ほどなく管理者ユーザーのメールアプリが反応しなくなり、もう一人のユーザーでログインしてメールチェックをしていました。11月の更新プログラム(履歴にはKB3103688は15日にインストールされたとなっている)以降、久しぶりに管理者ユーザーでログインしたところ、とにかく重い。タスクバーにピン留めしていたはずのEdgeもメールアプリも存在しておらず、スタートボタンも反応せず、デスクトップの「このパソコンの情報」からかろうじてIEにはつながるものの重い。タスクバーにピン留めしているウィルスバスターから「スキャン完了後にコンピュータを自動的にシャットダウン」で電源を落とす始末。
もう一人のユーザーでログインしてMSのコミュを調べて色々試してみたけれど(コマンドプロンプトをつついてみたり思い切って「PCを初期状態に戻す」も試したけれど6パーセントで止まりエラーがあり出来ませんでしたと云われる)どうにもならないのでほとほと困っています。
今日になり更新プログラムのKB3118754がインストールされましたが、管理者ユーザーのページは相変わらずの状態。スタートボタンの右クリックは反応することが判明したので再起動もしてみたけれど変化なし。
何をどうすればいいのかわからない。
お教えいただけたらありがたいです。

※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

回答 (3件中 1~3件目)

2015/11/24 09:05
回答No.3

パソコンの仕様が全く記載されていない質問なので、何とも言えないのですが、
貴殿のパソコンは、貴殿の観察を持って判断しないといけないことをまず理解してください。
そこで、メモリ搭載量やCPUの性能、タスクマネージャのメモリ使用量、CPU使用率等の観察結果、
などである程度のパソコンが重い状況はつかめます。
次にこれらの状況の分析に入って、どんなプロセスが、問題を起こしているのか、
そのプロセスは何かを貴殿のパソコンのタスクマネージャから調べていかないと、真の原因はつかめないのです。
こうした調査結果をここに報告して貰うと、別な目で見た回答者の経験とかが解決につながる可能性があります。
以上のことを理解して貰ってよい報告を待っています。

できれば、イベントビューアーの管理イベントで、エラー発生の状況も調査してみるのもよいと思います。
基本は、貴殿の観察しかないこと、その正確な報告が原因究明につながっていくことを理解してください。
決して、質問者さん自身で「勝手に調べろ」とは言っていないことも理解して欲しいです。
質問者さんの報告により判断材料を貰いたいことです。

お礼

2015/12/10 22:25

連絡が遅くなりました。
管理者ユーザーの不具合ぶりは凄まじかったのですが、もう一人のユーザーには不具合が無い…と云うのが解せなかったためNECの電話サポートに問い合わせ「新しいユーザーを作成し管理者権限を与え不具合ユーザーを削除」いたしました(PCではなくアカウントの問題だろうとの事で)。
ただofficeが紐づいている為、PC上は存在していませんが(見えないだけと云うか)MSアカウントは存在したままです。MSに訊いたら「アカウントの統合は出来ません」との事だったのでそのままです。
勉強になりました。ありがとうございました。

h1o2s3h0i 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2015/11/21 06:21
回答No.2

> 何をどうすればいいのかわからない。
そこまでひどい状況であればクリーンインストールするほうがベターです。
30分もあれば原因切り分けできるでしょう。
クリーンインストール直後も動作不安定ならwin10が原因ではなく、PC構成を見直すことになります。

お礼

2015/12/10 21:48

連絡が遅くなりました。
もう一人のユーザーには不具合が無い…というのが解せなかったので、NECに電話して「新しいユーザーを作成し管理者権限を与え不具合のユーザーを削除」いたしました(一方のユーザーだけが不具合だったのでPCではなくアカウントの問題だろう…と云う事で)。
不具合ユーザーはPC上には存在していません(見えないだけと云うか…)が、officeが紐づいている為MSアカウントは存在したままです。MSに「アカウントの統合は出来ません」と言われてしまったのでそのままです。
その後、新しい管理者ユーザーも、もう一人のユーザーも不具合なく動いて呉れています。
ありがとうございました。

h1o2s3h0i 質問者
2015/11/21 03:44
回答No.1

Windows 10をセーフモードで起動する方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017878
取り合えずセーフモードで起動してその管理者ユーザーでログインしてみては?

それと念の為の確認ですが「管理者ユーザー」とは管理権限を持ったユーザーの事ですよね?まさか管理者そのものである「Administrator」って事は無いですよね?

Windows10でAdministratorとGuestユーザーを有効にする
http://blog.job-is.jp/archives/916
に書かれてるような操作をしないと通常は現れないユーザーなのでまずないとは思いますが…

お礼

2015/12/10 21:37

連絡が遅くなりました。
言葉足らずですみません。セーフモードで起動しても状態は同じでした。
NECに電話して「新しいユーザーを作成し管理者権限を与え不具合のユーザーを削除」いたしました(もう一人のユーザーには不具合が無い為PCではなくアカウントの問題…と云う事で)。ただ不具合のユーザーにはofficeが紐づいている為PC上には存在していません(見えないだけと云うか)がMSアカウントは存在したままです。MSに問い合わせましたがアカウントの統合は出来ないとの事だったので奇妙ですがそのままです。
ありがとうございました。

h1o2s3h0i 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。