このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/11/22 10:42
WindowsLiveメールのサポート先はMicrosoftに問い合わせればいいのでしょうか。
メーカーによってサポートしてくれたり、してくれなかったり。
メール送受信が不調で困ってますが、どこに問い合わせすればよいのか解らず途方に暮れています。
PC-DA770CABを使用しています。Windowsは10です。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です
契約されているプロバイダー(インターネット接続業者)には相談されましたか?
まだなら、いちど問い合わせてみてはいかがでしょうか?
ありがとうございます。
早速プロバイダーにも電話してみたのですが、なかなか電話が繋がらないのです。日曜日だからでしょうか。また後で電話してみようと思います。
2015/11/22 14:10
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
WindowsLiveメールは、Windows OSの標準にはついていないもの。
でも、この商品ばかりはサポート元が異なる場合もあります。
プリインストールされていた場合だと、OEMメーカーサポートになりますから、PCメーカー
Windowsの標準状態でご自身でダウンロードしたなら、マイクロソフトのサポートとなります
カスタマーサービスはあるようですが、
(カスタマー サービス電話番号)
https://support.microsoft.com/ja-jp/gp/customer-service-phone-numbers/ja-jp
Window、Microsoft Office などの製品のことは、一般ユーザーを対象としたフォーラムの「Microsoftコミュニティ」で質問することを奨めていると思います。
https://www.microsoft.com/ja-jp/communities/forums/default.aspx
(Microsoftコミュニティ)
http://answers.microsoft.com/ja-jp?auth=1
なお、ここでも、Liveメールの不具合のことでしたら、内容によっては解決策が得られるかも知れないですし、また、取り敢えず、ThunderbirdやOffice OutlookなどのWindows Liveメール以外のメールソフトに、同じアカウントを設定して送受信できるようにすることを考えてみたらいかがですか。
ありがとうございます。
マイクロソフトのカスタマーサービスには、以前電話したことがあるのですが、パソコンメーカーで相談するように言われ、まともに相手をしてもらなかったことがあり、躊躇していました。プロバイダーに相談してみようと思います。
2015/11/22 14:14
関連するQ&A
WindowsLiveメールを起動できません
気になっているので教えてください。 仲良しのお友達が、昨日 WindowsLiveメールを起動したら 「WindowsLiveメールを起動できません」 というエ...
メール
Windows10から7へ戻したら毎回WindowsLiveメールを開くと、メールのデーターを修復していますとでるようになりました。なぜですか ※OKWave...
メールの送受信ができない
アウトルックでメールの送受信ができない。 どうすればいいでしょうか ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です
メール
PC-DA370KAR メールの中でのつぎのURLへクリックするも画面が変わらない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : メール」についての...
メールフォルダーが未同期状態です
PCをlavieのDA370CAB買い替えたのですがメール設定が上手くいきません。メールのフォルダー(受信トレイ、新規メール、送信済アイテム等)がずっと未同期の...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。