このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/11/23 18:42
すみません。もうすぐ年賀状を印刷しなければいけないのにプリンターが使えなくて困っています。新しくルータを買い替えてインターネットは問題なく使えています。特に印刷する事が無かったのでそのまま使い続けていたのですが、久しぶりに印刷をかけたところ印刷が出来ません。プリンタにUSBのケーブルで直接つなぐと印刷は可能でした。ただ、パソコンをおている場所の近くで印刷するスペースが取れないので前のように無線で印刷がしたいです。設定は以前業者に任せてしまったのでよくわからないのですが、簡単に直す方法は無いでしょうか。どうか教えて下さい。
※ルータとPCは直接LANケーブルで接続しています。
パソコン:PC-VN770LS6W
ルータ:WSR-1166DHP2
プリンタ:EP-806AW
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です
簡単に直す方法は
・とりあえず元のルーターに戻して印刷。
・以前任せた業者に依頼。
新しいルーターでご自分で設定されたなら
説明書を読みながジックリあきらめずに行って下さい。
http://dl.epson.jp/support/pcm/printer/manual/NPD4890_00A.PDF
動画の説明もありました。
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?033736
ご自分でしたいけど時間が無いなら、
とりあえずUSBケーブルで接続して年賀状は印刷してはいかがでしょう。
場所の問題があるようですがUSB延長ケーブルを利用されても良いでしょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ルーターを替えたなら、プリンターとルーターの登録をし直す必要がありますがしましたか?
プリンタードライバーを一度削除し、マニュアルを見ながらドライバーを入れなおしましょう
多分、以前はプリンターのIPアドレスが固定されてたのでしょう
ルーターを入れ替えたためそれがDHCPになったのが原因だと思います
関連するQ&A
PCのwi-fiがうまく繋がらない
よろしくお願いします。 3日ほど前にルーター(Buffalo WSR-2533DHP2)を取り換えました。 スマホ、プリンター等は繋がったのですが、PC(NEC...
プリンターがオフライン
3月にWin10 Lavie購入。プリンターはエプソンEP806AWです。 最近「プリンターがオフラインです」と表示がでるようになりました。 それでも印刷はでき...
プリンタを付けたが印刷ができない
先月プリンタを買い替えました。プリンタにはインクセットしてパソコンと接続済しましたが、取り付けたはずのプリンタが表示されず印刷ができませんでした。以前のプリンタ...
無線対応のプリンタの使い方について
Windows7のパソコン:PC-LL870BSを使用しています。年賀状のシーズンになったのでプリンタの買い替えを検討しています。現在、無線対応プリンタを購入す...
テスト印刷が出来ない
パソコン初心者です。 今まで自宅でPCとコピー機を繋いでいなくて初めてやっています。 有線で繋いでコピー機が表示されなくて、色々調べてなんとか設定したのですが、...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。