このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/11/24 07:31
NECのPC VN770/NSRで、win8.1から10へアップグレードすると、smart visionの「外でもvideo」でSD転送できなくなる事象が発生しております。8.1の時に、CPRMソフトのダウンロードをPCから促され実施しているのが原因なのではと思っておりますが、どちらか詳しい方はいらっしゃいませんでしょうか。アップグレードが原因であることは、二回やってみたので間違いないです。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/ENTP/s/WEBLIB_NECS_SP.NECS_SP_DISP_URL.FieldFormula.IScript_SU_Display?modId=10250
書かれてないので確認ですけど、これ適用しても発生してます?
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
Smartvisionの録画についてお尋ねします。
PC-VN770NSRのSmartvisionで録画したものをSDカードに移したいのですが、WIN10ではCRPMの都合上、無理なのでしょうか ※OKWAVE...
Smart Visionについて
PC-VN770NSRのSmartvisionでSDカードに録画したものをPC-VN770NSRで再生する方法を教えてください。言葉足らずで申し訳ございません。...
スマートビジョン SDに転送
DA980ですが、スマートビジョンで録画した動画をSDに転送できません。転送先がでてきません。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121...
Smart Visionについて
SmartvisionでSDカードに録画したものを再生する方法を教えてください。当方はPC-VN770NSRです。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEよ...
QNo.9819133の続きです。
アップデートはされているようです。手持ちのSDカードライターでは著作権保護機能がないということで、受付られません。 ご教授ねがいます。PC-VN770NSR-E...