このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/12/06 22:09
121wareの会員登録ができません。項目全てを入力し「この内容で登録」を選んで下さい。と表示が出ますが、選んでも先に進めません。ネット接続をスマートフォンのテザリングで行っていますが、何か関係があるのでしょうか。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
>ネット接続をスマートフォンのテザリングで行っていますが、何か関係があるのでしょうか。
Yahooなどのサイトは正常に見れますか?
もし見れるならば、ブラウザ(InternetExplorer)に問題があるかもしれません。
InternetExplorerをお使いであれば、画面右上の”ツール”もしくは歯車マークをクリックし、
バージョン情報にてInternetExplorerのいくらと出るか教えてください。
バージョンが古すぎると登録できない場合もあります。
また、OSは何を使っていますか?
確認方法:
スタートボタン>コンピュータ>(右クリック)>プロパティ
もしくは Windowsマーク+Y>システム
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
スマホ未所持のうえ NEC製PCも未所持 未経験なので憶測になりますが
メーカーサイトではデバイス(パソコン)情報も読み込みます 登録機種以外からアクセスできないサイトもあります
プリンターなど使用可能な状態でないとユーザー登録できないサイトもあります
デバイス情報が正しく認識されているのかどうかが気になります
回線が遅いためにデバイス情報を読み込むのに時間が掛かってしまうのか(配信が遅ければエラーメッセージ表示も遅くなる) スマホのデバイス情報が送られてしまっているとか
そういう情報を見つける事ができませんしたが 別デバイス・別OS経由という点も気になります
デザリング接続もWi-FiやBluetoothなどがあるような その接続方法でも違うかも知れません
どなたか同じ経験をされた事がある方から回答が入ればと思います
デバイスの影響 Wi-Fi、Bluetoothの影響など自己解決できれば今後の同質問に回答に参加して頂ければと思います
今後増えそうな質問内容に感じます
もしかして、通信速度がとてつもなく、遅いのでしょうか?
ネット接続をスマートフォンのWi-Fiで行ったらどうなりますか?
つまり、無線アクセスポイントと接続するのです。
無線アクセスポイントがWiMAXでもいいと思うが、出来れば光回線であれば、登録可能になるのかも知れない。
無線では通信が不安定になりがちなので、安定したケーブル回線がベター。
また、登録を選択しても直ぐには次に進まないのかも知れないので、次の表示が出るまで触らずに待つということも必要ではと考えます。
回答ありがとうございました。参考になります。
2015/12/07 09:04
関連するQ&A
登録情報の変更
間違った購入日を登録しました。 情報訂正の仕方を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
NECお客様登録
windows7からwindows10にパソコンお買え変えたのですが NECお客様登録は再度登録しないといけないのですか。 windows7購入時に登録はしてる...
マイページの登録を法人から個人に変更
マイページの登録を法人から個人に変更mする方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
サービス&サポートに登録できません
windows10 PC-NS310RAW-2を購入しました。初心者です。サービス&サポートに登録しようとしてますが、入力画面の最後で「これで登録する」をクリ...
121に登録できません
前に一度登録をしていたのですが、久しぶりにNECさんのPCを購入し再登録しようと思いましたがメールアドレスが登録済みということでした。パスワードが分からないので...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。