サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
すぐに回答を!

アウトルックのフォルダーを元のように表示させたい

2015/12/11 22:03

初めまして。アウトルックでこれまではメールのファイル(受信トレーや送信トレー)等の表示が画面左に出ていましたがあちこち触っているうちにそれらが表示されなくなりました。そこでファイル→開く→アウトルックファイルを開く→ファイル名をクリックすると画面右にメッセージの項目があり、その下に受信トレーや送信トレーの表示が出て来ます。データは残っているようですが、今まで通り画面左にまとめて表示させたいのですがどうすれば良いのでしょうか?フォルダーを折りたたんだのでは?と思いますが元に戻りません。お手数ですがどうぞよろしくお願い致します。

※OKWaveより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2015/12/12 08:25
回答No.3

A.No1です。

補足ですが、「メールのファイル(受信トレーや送信トレー)等の表示が画面左に出ていましたが」とのことなので、フォルダツリーの「フォルダペイン」(又は、フォルダウィンドウ、又は、ナビゲーションウィンドウなどの呼称)が非表示設定になったことが考えられます。

バージョンが不明ですが、2010と2013でのそれぞれ当該ウィンドウの非表示(オフ)設定の方法がありますが、いかがですか?
(2007)
https://support.office.com/ja-jp/article/%E3%83%8A%E3%83%93%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A6%E3%81%AE%E6%9C%80%E5%B0%8F%E5%8C%96%E3%81%A8%E5%B1%95%E9%96%8B%E3%82%92%E5%88%87%E3%82%8A%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%82%8B-36826709-8ffb-410e-ad12-72ab94076cb2
(2010)
http://www.wanichan.com/pc/outlook/2010/1/32.html
(2013)
http://www.wanichan.com/pc/outlook/2013/1/47.html

補足

2015/12/12 20:01

バージョンは2010ですが、教えていただいた通りに操作しましたら無事に元に戻りました。
ご丁寧に回答頂きありがとうございました。とても助かりました、

hiroshima08 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2015/12/11 22:45
回答No.2

お礼

2015/12/12 20:08

ご丁寧な回答を頂きありがとうございました。お陰様で元に戻りました。
知らない事がいっぱいあるのでとても助かりました。

hiroshima08 質問者
2015/12/11 22:40
回答No.1

Outlookのバージョンはいくつですか?

2013では、左の「フォルダペイン」を畳むと、その上に、>のマークが出るので、>をクリックしたら戻りますし、左側付近をマウスポインターで移動していると、←||→のマークが出てくるので、その時に右にドラッグすると戻せます。

補足

2015/12/12 20:10

バージョンは2010ですがご親切な回答を頂いたおかげで無事に元に戻りました。
とても助かりました、このたびはお世話になりました。

hiroshima08 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。