このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/12/12 14:12
パソコンを新しく購入しました。
NECのPC-NS750BER-E3です。
システムイメージから復元しようとしました。
このコンピューターを復元するためには、現在Windows回復環境を実行しているドライブをフォーマットする必要があります。復元を実行するには、このコンピューターをシャットダウンし、Windowsインストールディスクまたはシステム修復ディスクから起動して、復元を再試行してください。
とエラーメッセージが出てきました。
どのようにすればよいか教えてください。
よろしくお願いします。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
まず、今されようとされている作業は、以前使われていたパソコンでシステムイメージを使って新しいパソコンに復元しようとしているということで間違いないでしょうか?
だとしたら、以下の通りパソコンで作業をされているはずです。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=015953
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015957
そもそも、システムイメージの復元は、パソコンでトラブルが発生した際に、あらかじめ作っておいたシステムイメージを使ってパソコンを復元するときに使います。
今回のように、データの引っ越しを見越しての復元作業には適していません。
システムイメージとは、そのパソコンのOSや設定、ソフトを丸ごと保存したものです。
そのため、別のパソコンにシステムイメージの復元をしてしまうと、
移行先のパソコンに適さないものまで復元されてしまい、パソコンの動作不良の元になりますし、
パソコン内部に保存されているリカバリー領域(初期化あするときに使うデータ)がなくなるため、もとのWindows8.1に初期化もできなくなってしまいます。
今回、システムイメージの復元の際に
”このコンピューターを復元するためには、現在Windows回復環境を実行しているドライブをフォーマットする必要があります。復元を実行するには、このコンピューターをシャットダウンし、Windowsインストールディスクまたはシステム修復ディスクから起動して、復元を再試行してください。”
とメッセージが出るとのことですが、
これは古いOSのシステムイメージを新しいOSのパソコンにシステムイメージ復元しようとした時に出るメッセージと思われます。
基本的に、システムイメージの復元は、システムイメージを作成したパソコンにて
”システム修復ディスク”もしくは”かい”というものを作成して行う必要があります。
(Windows7)http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=012000
(Windwos8)http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=015974
また、システムイメージ作成したものから個別にデータを取り出すことはできません。
そのため、以前使用されていたパソコンのデータはUSBメモリなどに保存後に新しいパソコンに個別に移行し、ソフトについては1から設定することが必要になると思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
あまり理解せずにいじると中身を失ってただの箱になってしまう危険もあると思います。
ただの箱からパソコンの状態に復元する準備があればいいんですが。
> とエラーメッセージが出てきました。
それはエラーメッセージではなくて「作業へのアドバイス」が出ているだけです。
メッセージ通りに対応してください。
なお、OSが明記されていませんが、w8だとして下記サイトを参考にしてください。
「system-image-restore (イメージでシステムを回復)」
http://hrn25.sakura.ne.jp/win/system-image-restore/system-image-restore.html
関連するQ&A
システムの復元に失敗
chkdsk/Rをこのボリュームに実行してからシステムの復元を再試行し下さい。と表示された。何んことか?パソコンが立ち上がらない ※OKWAVEより補足:「N...
自動修復のループ
NEC LAVIE NS350/GAWの機種で更新してシャットダウンして以降、PCを立ち上げたら、自動修復のループにより、Windowsが立ち上がらないです。シ...
システム復元
初心者からの質問です 修復ができない エラーチェックでディスクエラーになりました キャンセルも出来ない状態です 何か出来ることはありますか? 宜しくお願いします...
お手軽バックアップの復元
動作が遅くなったことから、初期化を行いました。 「おてがるバックアップ」、ワンクリックバックアップ、マイデータでバックアップを行い、システムの復元までは完了でき...
おてがるバックアップでのデータが復元できない
Windows10のおてがるバックアップ機能を使ってマイデータをCDにバックアップしました。パソコンを修理に出してデータが消えしまったので復元したいのですが、復...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。