このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/12/13 18:34
NEC(PC-VW770ES6B)とテレビをHDMIでつなぎましたが、
テレビの入力切替をしてもテレビ画面には信号を確認してくださいと表示されにPC画面は何も映りません。
PCのコントロールパネルから画像の解像度を選んでも画面(1)しか
表示されず、プロジェクターへの接続で拡張、プロジェクターのみを選択しても何も変化はありません。
このPCではHDMI端子があってもテレビでPC画面を見ることは
できないのでしょうか?
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
そのPCに搭載のHDMI端子は本体モニタへの表示用のHDMI入力です
HDMI出力はありませんからそのままでは無理です
HDMI接続でTVへ表示したければUSB-HDMI変換等のHDMI出力用アダプタを購入してください
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
HDMIを使ってPCの画面を外部のディスプレイに映像を出力するには、
ウィンドウズのキーを押して、キーボードのPを押します。
PCの画面のみ、複製、拡張、セカンドスクリーンから、複製を選択します。
テレビでPCの画面を視聴するには、テレビの操作で入力モードをHDMIに切り替える。
PCとテレビをつなぐ方法、Microsoft windows編
http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/windows/windows8/022/default.aspx
http://121ware.com/navigate/products/pc/112q/05/valuestar/vsw/spec/pc-vw770es6b.html
を参照してください。
外部インターフェイス 映像入力 HDMI入力 HDMI入力端子×1[1080p/1080i/720p/480p/480i]
とありPCの映像を外部モニタ(テレビなど)に出力する端子ではありません。PCのディスプレイにHDMI経由でレコーダーやゲーム機の映像などを映すための端子です。
関連するQ&A
HDMI端子について
パソコンにHDMI端子があったので、テレビと画面をリンクさせようとしたところ、テレビにうつりません。 画面のプロパティでは複製にしましたが、他作業等ありますか?...
HDMIケーブルとTV接続でPC画面が真っ暗に
Lavie550/Eです。HDMIケーブルでTVとつなげると、TV画面に映すことはできますが、PC画面が真っ暗になってしまいます。そのため、HDMIケーブルをつ...
HDMI2.1って何が変わるのででしょう?
買い物してたら、HDMIの2.1というのがありました。 お店の店員さんに聞くのが面倒だったので、その場を後にしましたが、コレまでのHDMIと何がかわるのでしょう...
PCとテレビを接続して音声を出したいのですが
HDMIケーブルとテレビを接続して画像と音声と出そうとしたところ、画像は出るのですが音声は出ません。音声を出すにはどうすればいいのでしょか? どなたか教えてくだ...
プロジェクター出力時の画面あふれ
HDMI端子からD-SUB変換してプロジェクターに繋いだら、画面が切れて表示されるなどのトラブルに見舞われています。お客様先なのでHDMIで繋げられないこともあ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。