サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

キーボード、マウスが使えません

2015/12/31 01:05

Vistaを使っています。
パソコンを立ち上げログイン画面でパスワードを入れようとするとキーボードで入力した文字が反映されずさらにマウスもききません。
昨日も同じ状況になりセーフモードで立ち上げてみたところどちらも反応し使えたのですが今日はそれもすることができません。
Cドライブの容量がかなり少なくセーフモードで立ち上ることができた時ディスクをクリーンアップし、さらに外付けHDなどにデータを移す作業をしすこしでも容量を増やし、通常モードで再起動させると普通にログイン画面でもキーボード、マウスは使えたのですが、今日はできませんでした。
なんとかしたいのですが修理しかないでしょうか?

※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

回答 (2件中 1~2件目)

2015/12/31 12:32
回答No.2

Windows 7 / Vista / XPでワイヤレスキーボードやワイヤレスマウスが正常に動作しない場合の対処方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=000780
を参照されてみては?
特に「8. ワイヤレスキーボードやワイヤレスマウスをパソコンに登録し直す」あたりかな。

VALUESTARで付属のワイヤレスキーボードやワイヤレスマウスを登録(認識)する方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=013416
「2. 2004年5月以降発売の機種」がお使いの機種に該当するやり方だと思います。

お礼

2015/12/31 21:57

ありがとうございました。
教えていただいた方法にてやってみます。
機種の時期まで書いていただき助かりました。

KI2007 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2015/12/31 08:33
回答No.1

機種不明ですが 無線であれば電池が減っているという事はないでしょうか?


OSの不具合のようにも感じます 正しくデバイスドライバーを読み込んでいない
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=009668
純正キーボード+マウスであれば メーカー提供の最新ドライバーをインストールしてみる

HDDの不具合なども考えられます
http://freesoft.tvbok.com/tips/pc/windows-cmd.html

お礼

2015/12/31 09:53

ありがとうございました。

機種はVN770/T デスクトップパソコンです。
電池は入れ替えてみましたがダメなようです。
教えていただいた方法にてやってみます。

KI2007 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。