このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/01/14 08:52
8.1へのアップデート前に、個人作成データ(メアド帳、ネット設定値などを含む)を、バックアップするのは、障害発生のためでしょうか。
もしくは、アップデート時に使用するのでしょうか?
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
8.1へのアップデートでデータが消えた場合の為ですので、知っていればバックアップは不要です。バックアップするデータは、自分で作ったデータファイル(ビデオや写真や音楽や文書)のみで通常はOKです。
ちなみに、以下ご注意ください。
Windows 8を使っている人は、2016.01.12までに、Windows 8.1へ移行(無償バージョンアップ)しておかないと、Windows 10へ移行(無償アップグレード)できなくなりますので、ご注意ください。
また、Windows 8のサポートは、2016.01.12に終了してしまいますので、必ず、2016.01.12までに、Windows 8からWindows 8.1に移行(無償バージョンアップ)してください。サポートが終了すると、更新プログラムが配布されなくなり、更新プログラムが配布されない状態だと問題が発生しても解決されないため、不正にパソコンに侵入されたりデータを流失させられる可能性があります。
なお、Windows 10への移行(無償アップグレード)期限は、2016.07.29ですが、忘れることがないように、2016.01.12までに、Windows 10への移行(無償アップグレード)も完了させておくことをお勧めします。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
Windows8.1へのアップデート後セットアップ
8.1へのアップデート後に、Cドライブを、購入時の状態に戻すため、再セットアップすると、個人作成データ(メアド帳、ネット設定値などを含む)は、消失するのでしょう...
Windows8.1を10にアップデート
Windows10のソフトを購入しましたが、新しいプロダクトキーの入力箇所が分からず色々検索しましたがヒットするものがなくアップデートできず困っています。 アッ...
LL750/Sをwindows8.1にアップデート
LL750/Sをwindows8.1にアップデートしたいのですがやりかたがわかりません。 ネットで調べたのですが、その通りの画面にならず困っています。同じ機種で...
おてがるバックアップ
パソコンを買い替えたのですが、おてがるバックアップで、windows7で取ったデータをwindows10で復元できません。おてがるバックアップは互換性がないので...
アップデート
アップデートでエラー発生です。0X800705b4とでています、 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。