本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無線ランの設定)

初めての無線ラン設定

2023/10/12 18:38

このQ&Aのポイント
  • 初めての無線ランを設定する方法について詳しく教えてください。
  • パソコンの設定と無線ランのルーターの設定について具体的な手順を教えてください。
  • NEC LS150CS6BとNEC Aterm WG122HSを使用した無線ランの設定方法を教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

無線ランの設定

2016/02/09 11:48

初めて無線ランを使用します。店の人に簡単にできるからと言われて購入しましたが、説明書をみてもさっぱりわかりません。パソコンの方の設定とか、無線ランのルーターの設定とか。具体的に教えてもらえれば幸いです。パソコンはNECのLS150CS6Bで、Windows7です。無線ランのルーターはNECのAterm WG122HSです。

※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/02/11 21:00
回答No.5

>無線のルーターを初期化もしてみましたが

初期化する必要なんかありませんし、私は初期化しろなんて一度も言ってません

WG1202HSの動作切替モードをBR側にしろと言っただけです

またWG1200HSが立ち上がってくれば、WG1200HSが起動すれば、WG1200HSがPR-400MIと接続していなくてもノートPCからはWG1200HSに接続が行なえます(PR-400MIと接続していなければネットが利用出来ませんが)

で、初心者が良くやる事ですが言われた事以外の事をやっていてまったく事が進みません

私が言った事のどこまでをやったのですか?

ノートPCからWG1200HSが発信するSSIDは見えるのですか?
まずはここから

ちなみにやる事は下記のサイトに図解で案内されています
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=012611

お礼

2016/02/21 16:20

 1週間ばかり家をあけていました。お礼が遅れてすみません。おかげさまで何とか無線ランができました。それにしても便利な機能があるものですね。本当にありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2016/02/11 15:16
回答No.4

WG1200HS本体に、その無線ルータが発信するSSIDとそのSSIDに接続する時に使うセキュリティキーが記載されているはずです

そのSSIDとセキュリティキーをメモ書きするなりして確認しておいてください

LS150の右下のタスクバーにある「ネットワーク」アイコン(アンテナマーク)をクリックすると、そのPCから見えるSSIDの一覧が表示されます

その中にメモ書きしたSSIDがあるはずです

使うSSIDはAterm-***-g またはAterm-***-aを使えば良いです(LS150とWG1200HSの距離が離れていないならa ある程度距離が離れそうならg

末尾が -gw -ax になっているSSIDでは無い方に接続してください

接続しようとするとセキュリティキーの入力求められるので、調べた値を入力して終わりです

ネットへの接続はしたままです
そうでなければLS150がネット使えません

補足

2016/02/11 19:38

何度もすみません。書かれていたことはすべてやったのですが、ワイヤレスではつながりません。無線のルーターを初期化もしてみましたが、だめでした。なにかよい知恵があったら教えてください。

質問者
2016/02/10 17:39
回答No.3

まずAterm WG1200HSの裏側確認してください

一番上が らくらくスタートボタンになります

その下に動作モード切替スイッチがあるので、これをBRの方にする(立てて使っているなら上側)

ブリッジモードにしたWG1200HSのWANポート(立てて使っているならLANケーブル挿す場所の一番下)と、PR-400MIの空いているLANポートをLANケーブルで接続する

準備はこれだけ
ようはWG1200HSの動作モードを切り替えて、PR-400MIに接続すればいい

後はWG1200HSがSSIDという無線の信号を出すので、無線子機の機能があるPCやスマホからそのSSIDに接続を行えば良い

LS150CS6BからSSIDに接続する手順がわからないなら、もう一度聞いてください
まずは機器の設置を済ませてから

補足

2016/02/11 12:27

回答ありがとうございます。お察しのとうり、LS150CS6BからSSIDに接続する手順がわかりません。それらしきものはありましたが、ネットワーク名、セキュリティの種類、暗号化の種類、セキュリティキー等書かれていました。なにとぞご指南ねがいます。それとこの接続作業をする間はインターネットを繋いだ状態にしておくのでしょうか。

質問者
2016/02/09 15:11
回答No.2

ネットの環境が全て整っていると仮定して・・・
取説の「らくらくネットスタート」(=ルータの設定)「らくらく無線スタート」(=パソコンの設定)に関する箇所を読めば、簡単に設定できるはず。
質問者のレベルなら、それ以外は読む必要無し。

2016/02/09 12:59
回答No.1

>無線ランのルーターはNECのAterm WG122HSです

そんな型番Atermにあったっけ?
WG1200HSじゃないの?

それからもっと重要な事がわかりません
プロバイダーに接続する回線は持っているの?(光とかADSLとか)

回線持っているなら、その回線使う為の機器が既に設置されていますよね?
この機器がなんなのかが重要
その機器の型番書いてくれないと

WG1200HS(たぶん)の設定方法教えられないです

補足

2016/02/10 16:21

早速の回答ありがとうございます。型番はおっしゃるとうりWG1200GSです。回線は光回線です。設置されている機器はNTT東日本で設置して、認証機器名はPR-400MIです。当方、パソコンを動かすことはできますが、設定とかは素人ですので、よろしくご指導お願いいたします。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。