このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/02/18 14:49
💻を快適に使いたくって、購入して一年少しなんですが、メール他写真関係しか使用していない、初心者なんですが、今までは、立ち上げた時に、NEC文字がでてきて、待てマークのクルクルがでてき、快適につかっていたんですが、
この間から、NECマークのあとに、全面に英語の表示がでてきます。矢印マークも出てこなくって、困ってしまって、強制終了しかできないんです。その後再度立ち上げたら、
画面が出るんですが?契約しているカスタマの方に、お聞きしたら、初期化する必要があるので、バックアップしてほしいとかですが、そんな、まだあまり使ってないのに、そんな技術もないですし、快適に使えそうにありません。
又、他のカスタマの方は、画面に普通は隠されているべきものが出てきているのでとかで、出ている画面に矢印でEXITを押して、そしたら、何か英語がでてきてYESかNOがでるので、YESを押したら、その画面が消えてから、立ち上がります、何か最近はよくその英語画面がでるので、そのたびにEXITを、押してYESでいいのか、と疑問なんですか、機能の問題なんでしょうか、もう初心者には、困ったものです。どなたか快適にこの画面がでない方法を、お知りの
方はないでしょうか、時々でる外面を、お見せできないので残念なんですが~~。よろしく、お願い致します。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
EXITを押すまで、またはYESと答えるまで画面が動かないのでしたら、その部分を写真に撮るか、その英文なるものを書き写して、内容がわかるように補足してもらえませんか。
PCのF8って?
機種名も正確に。
ついでですが
このようなサイトに投稿される場合は、タイトルの「絵文字」のようなもの、特殊記号などは使わないようにしましょう。文字化けのもとになります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ちょっとヒントが少ないですね。
パソコン起動時に「F8」キーを何度か押して起動する下記URLのような方法を使わないと起動しないということでしょうか。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013230
その英語画面の写真をデジカメなどで撮影して、写真込みでここにあらためて質問してもらうか、そこに書いてある文字で検索するとかすると、なにかヒントが出るのかもしれません。そういったことはできそうですか?
関連するQ&A
時計合わせ。カーソル異常
時計が狂っている。あと、画面の方は矢印が出るが、下の、windowsのマークや時計のところにカーソルを持っていくと、↕この矢印になり、選択出来ない。 ※OKW...
windows10 セットアップ
昨日、自動でwindows 10が更新されてセットアップの画面が表示されました。進めて行き途中で少し目を離してまた戻ると、白い画面だけが出ており何を押しても先は...
LAVIEのwindows10です
パソコンがログイン画面がでてログインした後、真っ暗になって矢印マークだけでるようになってしまいました。何度か強制終了したあとまたつけてを繰り返したのですが、同じ...
LAVIE NS350/F 起動しない
キーボードが動かなくなり、再起動したところ画面は黒いが光はある感じで右下の電源などのステータスボタンは、電池はオレンジ色、サーバー型マークは消えて 他は白く光っ...
デスクトップの写真などが圧縮されるのを戻したい
LAVIEノートPC,Windows10を使用している初心者です。デスクトップ上の写真やフォルダのアイコンすべての右上角に矢印が向かい合ったマークが表示され、圧...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。