このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/02/20 14:55
最近よく画面に
ハードディスクの問題が検出されましたと表示され、起動時にもamerican megatrendsと表示されます。
HDDを交換しなければならないのは分かりましたが、
どこに連絡すればいいのでしょう、またいくらかかるのですか?
自分で取り替える場合、HDDは何を購入すれば良いのでしょうか?
ちなみにLaVieのDA370/Aです。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
メーカーに修理に出した場合は
修理料金表
https://121ware.com/navigate/support/repair/guide/expense/
あたりを参照してください。実際に121コンタクトセンターに電話すれば概算額を教えてくれると思います。
>自分で取り替える場合、HDDは何を購入すれば良いのでしょうか?
DA370/Aですが自分で取り換えるのは結構面倒ですよ。HDDのサイズは2.5インチのSATAタイプだと思います。デスクトップと呼称してますが中身は実質ノートPCと変わらないので。
このQ&Aは役に立ちましたか?
メーカーに修理依頼した方が良いのではと推測します。
自分で内部ディスクを交換できるスキルがあるのなら、ここに質問などして来ないからです。
幾ら掛かるかは、電話で修理サポートセンターに掛けてお聞きください。
引き取り修理となりますので、その際に中のデータはすべてなくなります。
修理工場でどこが悪いか診断してからでないと交換部品が一つなのか複数なのかは判りませんので、保証期間範囲であれば無償の場合もあります。
いずれにしても修理サポートセンターに電話連絡をしてください。
また、相手が出るまでに時間が30分くらいかかる場合もありますが、決して切らずに待つと相談相手が電話口に出てきます。
一体型PCのハードディスクの交換には、高度な技術を必要としますので、メーカー修理をお勧めします。
修理前には、データーの保存をしてください。メーカー修理のため高額になると思います。
関連するQ&A
ハードディスクの交換
ハードディスクの交換をしたいのですが、交換するにあたって「セットアップディスク(4枚)」は作成しましたが、その他に準備しておくべきことはありますか? また、HD...
液晶画面開閉の検出
NEC LaVie LS550/A のノートパソコンで、液晶画面が閉じられていることをどこで検出しているのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 12...
LAVIE NM350のハードディスク交換
LAVIE NM350のハードディスク容量が一杯になってしまったので、要領の大きなバードディスクに交換したいのですが、可能でしょうか? ※OKWAVEより補...
ハードディスクリカバリの途中で止まる
NECリカバリツールを実行し、再起動が走らず青い画面のまま次のステップに進まない。※カーソルは動くが、数時間後に再起動が出来ずにエラーが発生したと表示される。 ...
SSDの容量アップ
LAVIE Direct DA 一体型をSSD128GB、HDD4TBの構成で購入して半年ほど使用しましたが、SSDを512GBに交換できますか? 教えてくださ...