このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/02/21 18:26
USBヘッドホンを使用するとTV(swmrtvision)が
音声。画像とも全く表示出来ません
「現在出力先に設定されているサウンドデバイスには出力出来ません。。。」と画面がでます、対処方法を教えて下さい。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
>画像も同じような理由ですか
恐らく音声と映像は一体と見なして映像の出力先に何の問題も無くても音声側でNGと判定された場合映像の出力も音声と同時に停止してしまうのだろうとは思われます。
ただSmartVisionの詳しい仕様までは分からないので何とも言えません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
対処方法はないように思います。USBオーディオ(ヘッドホン)をやめPC本体にあるであろうヘッドホン端子に通常のヘッドホンを繋ぐしかないかと。
音声をデジタルで出力できる?
http://www.dosv.jp/other/0807/18.htm
上記のページなどを読まれてみると何となくダメな理由が分かるかと思います。
日本のデジタル放送は著作権保護の観点から例え音声でもそのあたりの取扱は厳しいようでUSBヘッドホンを経由して音を出力できないのかも知れません。
2016/02/22 18:06
音声の件は了解しましたが、画像も同じような理由ですか
関連するQ&A
PCのTV機能が使えず困っております。
型番PC-GD257ECG9を使用しているものですが、昨日まで使用できていたリモコンがPC電源は使えますが、SmartVisionのテレビ操作ができなくなりまし...
PC-GN186J4AHのサウンドデバイス問題
何日か前に突然サウンドデバイスが削除されていました。何とかサウンドデバイスが見えるように設定できましたが、添付画像の問題があり音声が出力されません。現在のデバイ...
サンドデバイスを選択しなさいと出る
NEC型番PC-DA370BAB Windows10 PCのテレビが映りません、サウンドデバイスを選択しなさいと出る 完全シャットダウンとSmartVision...
スマートビジョンが突然みれなくかりました。
windows10でスマートビジョンを見ています。昨日まで普通に見れていたのですが突然下記の 案内がでてみれなくなりました。 どう対処すればいいのでしょうか? ...
Smart Vision が見れない
Smart Vision を立ち上げると「設定されているサウンドデバイスには接続できません。PC本体内のサウンドデバイスを選択して下さい」の表示が出てTVが見れ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2016/02/22 18:14
有難う御座いました