このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/03/05 16:01
LaVie Tab S(8型ワイド)のシステムアップグレードを実施したところ、システムがフリーズして動きません。何度電源を入れなおしても、不要アプリをすべて消去しても、フリーズします。何とかなりませんか?
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :Android」についての質問です
アップグレードは完了していないと思ってよいのでしょうか?
不要アプリとはメールも含まれるでしょうか。
セキュリティソフトも削除されましたか。
初期設定はどのようになっているでしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
無線LANの不安定が原因の可能性があります。
無線LANの安定な場所で、ACアダプタを使用したまま、8時間ほど待ってから、再度やってみてください。
http://121ware.com/navigate/support/lavietab/143q/info/20160226/upgrade.html
以下注意事項です。
システムのアップグレードに必要な条件環境について
システムアップグレードを実施する際には、無線LAN機能(Wi-Fi経由)でインターネットに接続している必要があります。
(但し、インターネット接続にプロキシサーバを介している場合には、ソフトウェア更新ができない仕様になっていますので、プロキシサーバを外して接続する様、ご注意ください。)
アップグレードに必要なモジュールはインターネット経由でダウンロードしますが、ファイルサイズが非常に大きいため、ご注意ください。
(PC-TS708T1W:約744MB、PC-TS508T1W:約735MB)
システムアップグレードを実施する前に、本体内蔵カレンダーの日付や時刻が合っていることをご確認ください。日付や時刻の設定が実際の日時と大きく異なる場合、正しくアップグレードが実施できないことがあります。
システムアップグレード前の準備について
システムアップグレードは、ACアダプタを使用してください。また、更新中は電源をOFFにしないでください。
http://121ware.com/navigate/support/lavietab/143q/info/20160226/
関連するQ&A
LAVIE Tab Sのシステムアップグレード
LAVIE Tab S (PC-TS508FAM)システムアップグレードについての質問です。 2017年4月半ばに、システムアップグレードが来ましたが、今になっ...
LaVie Tab S アップデート
Android タブレット LaVie Tab SのAndroidのバージョンを5.0以上に上げることはできますか? ※OKWaveより補足:「NEC 121...
Lavie tab s アンドロイド5.0
Lavie tab sを2015年3月に購入しました。アンドロイドバージョン4.4.2です。アンドロイド5.0にアップデートできますか? ※OKWaveより補...
LaVie Tab Sでインストール不可。
LaVie Tab S(TS708/T1W)でSONY READERアプリが対応していないと表示されてインストールできません。同じ現象の方いらっしゃいますか? ...
PC-TE508S1WSシステムアップデート不具合
LaVie Tab S(8型ワイド)のシステムアップグレードを実施し、再起動すると、Boot時のNECのロゴの下あたりが化け、画面が真っ黒になったあと、Boot...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2016/03/05 21:01
無線LANの安定な場所で、ACアダプタを使用したまま、一晩ダウンロードを完了してからの話で、Wi-Fiには接続しっぱなしです。ファイルサイズ空き容量は十分ありました。アップグレード前に内蔵カレンダー表示が合っているのを確認しました。アップグレードした後8時間以上はWi-Fiにつないでもフリーズは解消しません。タブレットが使えなくなりました。別の機種を買い替えようかと考えています。