このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/03/21 00:41
本日、PC-NS700CAB 購入しました。
電源を入れたところ、NECのロゴ表示の後、Aptio Setup Utility という画面が出てBIOS Version 760A0900 という表示でBIOS設定画面のような画面が出て、ExitからHDDリカバリを選択しても先に進みません。
一旦電源コンセントを抜いてしばらく放置した後に電源入れても同じ状態です。
単なる初期不良でしょうか?どなたかお知恵をお借りしたくお願いいたします。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
写真を見る限り、HDDが認識されていないです。
輸送時の衝撃で外れたか何かだと思いますが、尋常の状態ではないので、購入店に連絡して善処を求めてください。
レシートがなかったり、箱などを処分してしまっていると、初期不良交換できずに、通常のメーカー修理扱いになって1カ月とかかかったりします。
詳細なアドバイスありがとうございます。
突然、今まで見たことのない画面だったので驚いてしまいました。
昨日購入したばかりで箱も残っているので、購入店で交換してもらおうと思います。
2016/03/21 09:12
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
新品故障です、ショップで交換してもらいましょう
ありがとうございました。
早速、ショップへ連絡して交換してもらいます。
2016/03/21 09:05
関連するQ&A
Windowsが起動できない場合
PCのWindowsを起動しようとすると、Aptio setup utility画面が表示されてしまいます。 BIOS画面を終了して再起動、放電、BIOSの初期...
セットアップユーティリティ画面が表示される。
PC電源オン~NECロゴ表示後、BIOSセットアップユーティリティ画面となりメニュー画面が立ち上がりません。放電措置やBIOS初期化、ESCやF10ボタンによる...
セットアップ画面からウィンドウズ7が立ち上がらない
win7 valuestar pc-vw770hs6rなのですがNECのロゴがでたあとウィンドウズが立ち上がらず、Aptio Setup Utilityの画面の...
Windows 7が起動しません
La vie PC-GL255UHAU, 製造No.2X000031A, Windows 7 電源を入れると、ハードディスクが変な音を立てます。また、添付のよ...
Secure Boot Violation
Windowsの更新中に誤って電源を落としてしまいました。 再度電源を入れると「Secure Boot Violation」という赤い画面が表示され、「OK」ボ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。