サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

アップデートしたらHDMI出力が出なくなった

2016/03/25 15:34

PCはLAVIE LZ550NSBです。Windows 8.1からWindows10へアップグレードしたらHDMI出力が出なくなりました。(写真をテレビで見ようとしました)どこかで設定が必要でしょうか。

※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

回答 (3件中 1~3件目)

2016/03/25 16:07
回答No.3

windows10用のドライバーを入れましたか?
サービス&サポート > 商品情報検索
PC-LZ550NSB
サポートプログラムでwindows10用のものをダウンロードしインストールしてください。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LZ550NSB

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2016/03/25 16:06
回答No.2

お礼

2016/03/25 22:44

ありがとうございました。Win10用LAVIEアップデートは最新版になっていました。しかしモジュール番号10180のディスプレイドライバーのインストール方法やバージョン確認を追っているうち、コントロールパネルのディスプレイの詳細設定で、ドライバーの更新ボタンをクリックしたら、全く異なったドライバーがインストールされて、以後正常にセカンドスクリーンに出力されるようになりました。
現在のドライバーは Intel HD Graphics Family Ver.20.19.15.4390(2016/02/18) というものです。ディスプレイの縦横90度回転もできるようになりました。不思議。
なお、nijjinさんからも同じアドバイスをいただきました。
重ねてありがとうございました。

ko_noda0072 質問者
2016/03/25 16:02
回答No.1

ドライバがWindows10に非対応なのでは?

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。