このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/03/27 16:28
2012年11月のNEC VN770/Hバリュースターを使用していますが、昨日までスマートビジョンでテレビが見れていたのですが、今日は起動中の画面が表示するまでに5~6分掛かり、起動が終了しても放送画面が表示されません。チャンネルの変更もできず、録画一覧は表示できるのですが選択することができません。対処方法があれば教えて頂きたいと思います。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
>ただ気になるのは何が原因でこうなってしまったのかが分からない事ですね。
原因としてあげるとしたらWindowsUpdateなどでWindowsのシステムファイルが更新されたりした場合にSmartVisionの挙動がおかしくなることがあります。
>昨日までスマートビジョンでテレビが見れていた
との事なのでWindowsUpdateが原因と言う可能性はもしかしたら低いかも知れません。
度々のアドバイスありがとうございます。Update等の自動更新は直近では行われていないようなので、仰るようにこれが原因とは思えませんね。いずれにせよ同じ様な事象が出たら今回アドバイスを頂いたようにアンインストールと再インストールで対応しようと思います、今回は丁寧なアドバイスありがとうございました。
2016/03/27 23:10
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
Windows 7/VistaにインストールされているSmartVisionを入れ直す方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013246
取り合えず入れ直してみるとか。
早々のアドバイスありがとうございました。早速、アンインストールと再インストールをしたところ正常に動作しました。本当に助かりました、ただ気になるのは何が原因でこうなってしまったのかが分からない事ですね。
2016/03/27 20:20
関連するQ&A
スマートビジョン
VN770スマートビジョンダウンロードできない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
スマートビジョン
バリュウスターを使用しています。スマートビジョンでテレビが見れなくなりましたが、どのように対応したらいいのか ご教授ください。ソフトの再インストールもできません...
スマートビジョンのメディアサーバーが表示されない。
DA770/KABを使用しています。標準搭載のスマートビジョンの録画番組一覧のメディアサーバーが突然消え、録画が全く見れない状況です。但し、予約録画がされている...
スマートビジョンの再生不可表示の番組を消したいです
スマートビジョンにて録画番組を再生して観終わった後、削除をしようとしたのですが、「この番組を削除しますか」のあと「はい」を押しても削除できない(表示が消えない)...
スマートビジョンで録画した番組をDVDに出来ません
VALUESTAR(PC-VN770/LS1YR)について質問です。スマートビジョンで録画した番組をDVDに録画しようとしたところ、DVDは挿入しているのに「デ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。