このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/03/27 18:47
LL750HS6Rに附属のワイヤレスマウスのポインタが意図しない方向にちょろちょろ動き、細かい操作がしにくくなりました。電池を替えても改善しません。処置を教えて下さい。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です
マウスは消耗品です。
と記載したいところですが、今回の貴殿の場合は、
> 附属のワイヤレスマウスのポインタが意図しない方向にちょろちょろ動き、
> 細かい操作がしにくくなりました
ということは、接点摩耗による接触不良ではなく、光を出している部分に、「糸くず」が付いていると思われます。
綿棒で拭いてみてください。
No.2の方もセンサー部分の掃除を勧めて下さいましたが、「糸くず」との表現に、はたと膝を打ちました。確かに光学サンサーに糸くずが付いていれば、意図しない方向にちょろちょろ動くだろうな、と思いました。さっそく、綿棒で掃除すると共に、マウスパッドの表面に付いていたホコリもガムテープで取ってみたところ、見事に改善されました。皆様、有難うございました。短時間の間に、たくさんの方々に教えて頂き、感激しました。
2016/03/29 00:04
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
LL750HS6R 2012年05月発売 寿命も考えられます。
マウスは1000円位から売っています。
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/computers/2151978051
もしかして
ワイヤレスレーザーマウス(光学式マウス)の場合、机等の反射の変化に反応します。
ガラス等の机は不向きです。
光学式マウス対応マウスパッドの使用が確実ですが、
ザラザラした紙・布や新聞など細かな文字の印刷物の上などで試して下さい。
(英字新聞をラミネートしてマウスパッドにしている人がいました。)
私はハンカチをマウスパッド代わりに使用しています。
マウスパッドは使用しているので、マウスの寿命かなとも思い、買い替えを考えましたが、LL750HS6R附属のマウスのワイヤレス受信機は、PC本体に内蔵されているのか、どのUSBポートにも刺さっていないのです。買い替えると、受信機でポートが一つ埋まってしまうのが勿体なくて、他の方法を模索しております。有難うございました。
2016/03/28 23:51
マウスを操作している場所は問題ないでしょうか。光学式マウスの場合、接地面の材質・模様によっては、表現されているような動作になる場合があります。
できればマウスパッドを、準備できなければ新聞・雑誌などの上で操作した場合、どうでしょうか。
電波の面で言えば、スチールデスクの上など電波を遮断するものがあると、動きが悪くなる場合があります。(表現されているような動作にはならないと思われます。)
マウスパッドは厚み(クッション性)のある布製のものを使用しています。確かに光学マウスをガラス上で操作すると反応しませんね。スチール製のものが電波受信に悪影響を及ぼすと私も聞いたことがあり、確かに机上にスチール製のラックがあるのですが、マウスを遠ざけても改善されないので、この影響ではなさそうです。一つ一つ確かめてみます。道をお示し頂き有難うございました。
2016/03/28 23:47
マウスの裏のセンサーの部分がホコリなどで汚れていませんか。
一度、マウス裏の部分を清掃してみてください。
あ、掃除、していません。さっそく試してみます。有難うございます。
2016/03/28 23:54
LaVieで付属のワイヤレスマウスを登録(認識)する方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=013427
ワイヤレスマウスの登録を念の為し直してみるとか。それでもダメならマウス自体の故障・異常かも知れません。その場合は修理に出すことになるかと。
また2.4GH帯を使う無線機器の影響とかも考えれますね。ただ可能性としては低いとは思いますが。
再登録はやってみましたが改善されませんでした。無線機器の影響は可能性が低いのですね。途方に暮れている中で、具体的に探る道をお示し頂き有難うございました。
2016/03/28 23:40
関連するQ&A
マウスの不審な挙動に困っています
LAVIE NS850/Cユーザーです。 2、3週間前から、マウスの挙動がおかしくなり、かなり困っています。 具体的には、 画面右端下から1/3ぐらいのところに...
マウスのスクロールボタンが作動しない
現在、LaVie(LL750/T)を使用していますが、付属のワイヤレスマウスのスクロールボタン(ホール)を上下しても画面がスクロールする場合としない場合があるの...
マウスのクリックとスクロールが出来なくなりました。
VALUESTAR N(VN770LS1YW)を使っています。 先日、シャットダウン中に地震に遭い、付属のワイヤレスマウスが吹っ飛んでいました。それ以来クリック...
ワイヤレスマウスについて
NEC 一体型デスクトップパソコン Kual LAVIE Desk All-in-one(PC-DA570CAB-E3)2015年12月購入時に付属のワイヤレス...
ワイヤレスマウス
以前使っていたLaVie付属のマウスを、他のLaVieで使おうとペアリングしようとしたら読み込めません。 マウスの電池をオンにしてコネクトボタン押しても点滅しま...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。