サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
困ってます

マウスのクリックとスクロールが出来なくなりました。

2016/04/22 21:27

VALUESTAR N(VN770LS1YW)を使っています。
先日、シャットダウン中に地震に遭い、付属のワイヤレスマウスが吹っ飛んでいました。それ以来クリックとスクロールがききません。
見た目に損傷はなく、電池入れ替えしてみたりしましたが、ポインタと右クリックボタンは作動するものの、左クリックは感触は変わらないのですが画面上で動作しません。
ここまで右クリックとキーボードでやってきましたが不便です。
壊れてしまっているのでしょうか?
マウスを買い替えるしかないのでしょうか?
教えてください。

※OKWaveより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/04/22 22:47
回答No.3

他の方が回答されている通りマウス自体の故障の可能性があるかも知れませんね。

念の為、左クリックの押したときのクリック感と言うか打感にホントに異常がないか?念の為確認を。また何か小さなゴミなど挟まっていないか?などよく確認してみることです。

Windows 8 / 8.1でワイヤレスキーボードやワイヤレスマウスが正常に動作しない場合の対処方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=015240
に書かれているのが一般的な対処法ですね。

8. パソコンにワイヤレスキーボードやワイヤレスマウスを再登録する

Windows 8 / 8.1のデスクトップパソコンで付属のワイヤレスキーボードやワイヤレスマウスを登録する方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=015254
やってみるとしたらワイヤレスキーボードやワイヤレスマウスを再登録でしょうか。直る可能性は低いとは思いますが念の為やってみるぐらいです。

9. BIOSを初期化する
10. パソコンの放電を行う

あとはこの二つぐらいでしょうか。直る可能性は無いとは思いますが。一応おまじないみたいなものなのでやってみるだけやってみる感じです。

お礼

「初期化」以外をやってみましたが、ダメでした。
あきらめて 新しいマウスを購入しました。
あの激震のなか本体が無事だったので、まあよしと考えます。
回答してくださった方、ありがとうございました。

2016/04/26 23:41

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2016/04/22 21:45
回答No.2

前までちゃんと動いていて、電池変えてだめなら十中八九破損でしょう

2016/04/22 21:29
回答No.1

壊れたのだと思いますよ、残念ながら。

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。