このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/04/23 04:47
VLUESTAR VL750/NSWを使用してるのですが、グラフィックボードを
redeon HD 8570 から Radeon R7 370 に交換したいのですけど
交換可能でしょうか? よろしくお願いします
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
VL750/NSWの標準GPUはインテルHD4600ですよね?
ご自分で増設したなら解ると思いますが、VL750/NSWにはロープロファイル(ハーフハイト。以下LP)のカードしか取り付けられません。
現時点でR7-370にはLP対応のカードが販売されていませんので、ご質問の回答としては"残念ながら不可能"と言う事になります。現在販売されている物でLP対応の物は、http://kakaku.com/pc/videocard/itemlist.aspx?pdf_Spec003=1&pdf_pg=2 になります。
ここからOpenGLカードであるQuadroとFireProを除外すると、AMDではR7-250、nVidiaではGTX750tiがそれぞれ一番高性能な物となります。
Radeon HD8570はOEM専用で一般販売はされていませんので細かいデータはありませんが、Olandコアでコアクロック730Mhz、その他のスペックから概ねRadeon HD7730・R7-240相当かやや劣る程度の性能と思われます。(DDR3版とGDDR5版があるのでそれによっても違いますが)
3D性能に限って言えば、R7-240の2~3割増しの性能がR7-250にはあり、GTX750tiもR7-250に対して2~3割増しの性能を持ちます。
R7-250、GTX750tiともに消費電力的にはHD8570と同等で、補助電源も必要としないので現状Radeon HD8570が使えているなら問題なく運用出来ると思います。(GPUのピーク消費電力65w、VL750/NSWのピーク消費電力210w)
どちらか選べと言われたら、同じOlandコアでHD8570の強化版と言った印象のR7-250よりは価格も同等で性能的にも上のGTX750tiでしょうか。
省スペース型のPCはどうしても拡張の面では劣りますので、次にPCを買い換える時には念頭に置いておくと良いと思いますよ。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
HD 8570の消費電力は50W
R7 370の消費電力は110Wでピークは150W位になると思います、ブース時電力不足でPCが誤動作するかもしれません、メーカーPCは電力にそれほど大きな余裕は無いです、コンパクトボディでCore i7にほとんど電力を使うため50Wのビデオカードが選ばれたものと思われます。
と考えると止めた方が無難です。
2016/04/23 10:03
ありがとうございました。助かりました。
ゲームが出来るパソコンください、と買ってしまいました。^^;
高ければなんとかなると思っていたのですが・・・
高いのには、そういう理由もあるのですね。
買う寸前で、みなさんに聞いて、本当に良かったです!
ありがとうございました。
関連するQ&A
どうすればグラフィックボードを付けられますか?
NEC VersaPro VK30HD-N Windows10 Pro グラフィックボードを付けたいですが ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware...
グラフィックボードのサイズ大きさ
質問ですが NEC VersaPro VK30HD-N Windows10 のグラフィックボードのサイズ大きさを知りたいですが ※OKWAVEより補足:「NE...
PC-VL300LG1JHDD交換できる容量
PC-VL300LG1JHDD交換できる容量 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
PC-GD306ZZAGで使えるグラボはどれ?
初めて質問いたします。 タイトルの通り現在、PC-GD306ZZAGを使っています 今まではトータルウォーシリーズなどグラフィックメモリーの要求が低いゲームは最...
CPU交換
20年前のパソコンでPC-VL1003Dという機種なのですが、CPU交換練習のつもりで、後閑瀬のある上位中古CPUに変えたいと思って、質問しました。 ちなみにC...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2016/04/23 09:59
ありがとうございます。グラボの事は全く分かりませんでしたので、助かりました。
ゲームをしておりまして、新しいゲームで今の性能だと、ちょっと難しいですね。
なるほどです。買い換える時には、今ではなく後々の事も考えた方がいいですね。
本当に助かりました、ありがとうございました。