本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノートパソコンのキーボードが使えなくなりました‼)

ノートパソコンのキーボードが使えなくなった!対処法は?

2023/10/12 20:19

このQ&Aのポイント
  • NEC Lavieのノートパソコンのキーボードが急に使えなくなりました。代わりにタッチパネルタイプのキーボードを使っていますが、エクセルではうまく機能しません。キーボードを使えるようにするにはどうしたらいいでしょうか?
  • NEC Lavieのノートパソコンを使っていて、突然キーボードが反応しなくなりました。一時的にタッチパネルタイプのキーボードで入力をしていますが、エクセルでは使えません。どうすれば元のキーボードが使えるようになるでしょうか?
  • NEC Lavieのノートパソコンのキーボードが突然使えなくなりました。現在はタッチパネルタイプのキーボードを使用していますが、エクセルの操作には向いていません。どのようにすれば元のキーボードを使えるようにすることができるでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

ノートパソコンのキーボードが使えなくなりました‼

2016/05/07 14:40

NEC Lavieのノートパソコンを使っています。
今までは普通にキーボードを使って入力できていたのですが急にキーボードが全く反応せず、代わりに画面上にタッチパネルタイプのキーボードが現れそちらで対応していますがこのタッチパネルもエクセルでは出なかったりで…普通にキーボードを使えるようにするにはどうしたらいいでしょうか?

※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/05/07 21:24
回答No.3

マウスキーボードが上手く作動をしなくなった場合は、
コントロールパネルを開きハードウェアとサウンドを開きます。
次にデバイスマネジャーをクリックします。
デバイスマネジャーの一覧からキーボードの(>)をクリックして(∨)下向きにする、
HlDキーボードデバイスを右クリックして、最新のドライバーソフトウェアをダウンロードとインストールをします。 
最新のドライバーソフトウェアがインストールをされて完了をしたら、✖をクリックする、
続いて✖をクリックしてコントロールパネルを閉じます。

入力モードでキーボード操作が出来ているのかを確認してください。

お礼

2016/05/21 11:52

回答いただきましたのに遅くなりまして申し訳ありませんでした。
ご回答いただきましたやり方で使えるようになりました。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2016/05/07 15:35
回答No.2

NEC側で対処方法を事細かくまとめていますので、これに沿って試すことを勧めます。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=016304

ただし、原因が飲み物をこぼした等の場合は、キーボードの交換、場合によってはマザーボードの交換も必要になります。キーボード交換だと1-3万円ですが、マザーボード交換だと6万円位になることもあります。修理見積もりも無料じゃありません。独立系の修理業者に出せば、修理見積もりは無料のところが多く、修理費用もメーカーの半額以下です。

お礼

2016/05/21 11:53

ご丁寧にありがとうございました。
色々と参考にさせていただきました。
また、機会がありましたらよろしくお願いいたします。

質問者
2016/05/07 15:02
回答No.1

> 今までは普通にキーボードを使って入力できていたのですが急にキーボードが全く反応せず
突然でしょうか。
その前に、型番と、Windowsは何でしようか。
後学のため、補足願います。

当方で勝手に都合のよいように解釈します。
Windows 8 /8.1 10 ではないかと思います。
下記の可能性がないかをチェックして設定を外してください。
「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。
既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。
もしそうであれば、ただちに無効にしてください。
確認手順は、下記の通りです。
コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→
現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」
のチェックを外す。

シャットダウンか、再起動をします。

もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。
この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、
パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。
この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、
外しておくことを強くお勧めします。

この設定は、初心者向けに外しておいて欲しい設定の一つです。

基本的には、Windows8や、8.1ゃ、10以外でも、一日の終わりは、必ず「シャットダウン」で終わらせないと
同じ事が発生します。
コンピュータを少しでも理解して欲しいことは、これらのクローズ処理の大切さです。

今回とよく似た事例は、
Q Win8キーボード入力ができない
http://okwave.jp/qa/q8849807.html
があります。
それ以外にも、数え切れないほどの事例があります。
QwinXP、8.1へ接続の外付けHDDをwin10
http://okwave.jp/qa/q9158518.html

Q外付けHDD win7 win8 win10
http://okwave.jp/qa/q9158297.html

Q wiin8 英語入力になってしまう
http://okwave.jp/qa/q8852092.html

Q Windows8.1の起動障害について
http://okwave.jp/qa/q8846122.html

お礼

2016/05/21 11:55

回答いただきましたのに返信遅くなり申し訳ありませんでした。
パソコン本体に関しては疎いもので大変参考になりました。ありがとうございました。
やってみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。