このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/05/12 23:28
WINDOW8.1を使っています。ローカルディスク(D:)が読み取り専用ファイルにいないかを確認したいのですが、確認方法を教えてください。よろしくお願いします。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ローカルディスク(D:)が読み取り専用ファイルにいることはないので確認方法もない
読み取り専用ファイルがローカルディスク(D:)にいるかの確認なら確認方法はその読み取り専用ファイルのプロパティをみる
よく質問内容が理解できませんが、
>ローカルディスク(D:)が読み取り専用ファイル
ディスク自体か読み取り専用? それがハードディスクであれば、意味が全く不明です。そもそもそんなことが起きるはずが無い。し、何のために読み取り専用なのでしょうか?
もしかして、DドライブはDVDドライブ装置等ではありませんが?
第3者には全く理解不能ですので、もう少し分かりやすく説明をお願いします。
関連するQ&A
ローカルディスク(D:)が満杯になっていました
windows8.1を使っています。いつの間にか「ローカルディスク(D:)」が一杯になってしまい、動きがとてもゆっくりになっています。Dをフォーマットしようとす...
MACアドレスの確認方法教えてください
macアドレスの確認方法を教えてください ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
Dドライブが消える【素人質問】
Windows10を使っており、起動してすぐはDドライブは表示されているのですが、少し経つとDドライブが消えてしまいます。ディスク管理でみても完全にきえてしまい...
Dドライブをもとに戻したい
誤ってDドライブを初期化してしまいました。もとに戻す方法を教えてください ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問...
デ-タ-読み取り専用ファイルの修整した結果を保存
エクセル2010でデ-タ-読み取り専用ファイルの内容を修整した結果を保存したいのですが「ここでは保存できません ほかの場所を探してください」とメッセ-ジが表示さ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。