このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/05/16 12:55
付属してるリモコンなんですけど、電源ボタンおしてもパソコンの電源が切れないでスリープにはいります。シャットダウンする方法はないでしょうか?
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
PCの型番が分かりませんので違うかもしれませんが、
パソコン側の設定で可能だと思います。
1.「コントロールパネル」を開く
2.虫眼鏡マークの「コントロールパネル検索ボックス」があるので
3.「電源オプション」の「電源ボタン動作の変更」をクリック
4.「電源ボタンをおした時の動作」を「シャットダウン」に変更
5.下の方の「変更の保存」ボタンをクリック
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
テレビのリモコン一部が作動しない
パソコン(型番PC-GD277DEGA)のテレビ用リモコンの一部ボタンが作動しません。 作動するボタンは、電...
Smartvisionがリモコンで起動しない
PC-A2797BABでWIndows11使用です。リモコンのテレビボタンでSmartvision が起動できなくなり、パソコンでテレビを起動してからはリモコン...
テレビリモコンの一部が動作しない
NECLAVIE:PC-DA770HARを購入し2週間の者です。Smart Visionのテレビリモコンの一部が動作しません。リモコンの最上部の「テレビ」ボタン...
代わりのリモコン教えて下さい。
VALUESTAR GシリーズでTVを観ています。リモコンが小さくて使いづらいです。大きなボタンのリモコンありますか? ※OKWAVEより補足:「NEC 12...
テレビリモコン登録のボタンを押してもランプがつかず
NEC pc-vw770cs6r ウインドウ7テレビのリモコンが無く、カタログと同じ型のリモコンを買って登録しようとしたのですが、コネクトボタンを押しても、ラン...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。