このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/05/25 22:17
Lavie LS350TSWでWindows8.1から10にアップグレードしました。
その後付属のマウスの登録ができません。デバイスでBluetoothの表示もありません。
どう対処すればいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LS350TSW
こちらの機種ですね。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_WIN10
を見るとお使いのPC-LS350TSWはWindows10のアップグレード対象機種のようです。注意書き等読みましたがBluetoothと添付品のBluetooth レーザーマウスに関して何か注意するような記述は特にないですね。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Id_Mod?prodId=PC-LS350TSW&NECS_OS=Windows%2010%20%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89
を見ても特にBluetoothに関係するアップデートモジュールも無いですね。
状況からするとBluetoothのドライバがおかしくなったか?認識してないか?って言うのが考えられますね。念の為
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata2/016705.htm
に記載のある「補足:高速スタートアップを一時的に無効にして完全にシャットダウンする方法」で一度シャットダウンしてもう一度マウスの登録が出来ないか試してみるとか。
早速の回答ありがとうございました。
シャットダウンっていっても、違うんですね。
勉強になりました。
ただ、何度か試してみましたが、状況は変わりませんでした。
一旦8.1に戻したら回復するものなんでしょうか。
2016/05/26 19:32
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
bluetooth
Lavie Gで OS はWINDOWS10です。 デバイスから突然Bluetoothが消えてしまい、マウスが全く使えません。 モジュール番号10217 通りに...
Bluetoothマウスが動かなくなりました。
NEC LAVIE(PC-NS700KAB) Windows10 付属のBluetoothマウスが動かなくなりました。 初心者なりに調べてみましたが、デバイスマ...
ワイヤレスヘッドホンとBluetooth接続
ワイヤレスヘッドホンとBluetooth接続したいのですが、デバイスのところにBluetoothという文字が出てきません。デバイスを追加でも認識しないです。 ...
Bluetoothがデバイスから消えて使えない
LAVIE150/Nユーザです。20年4月23日購入したばかりです。 Windows updateでWindows10を1906にアップデートしてから、Blue...
bluetoothが使えなくなりました
次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:8の時はBluetoothが使えていましたが、10にアップデートしたところ使えなくな...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。