サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
困ってます

windows10への移行でストップ

2016/05/30 14:56

LaVie Lightのwindows7で、自動的にwindows10へのアップグレードが始まりました。あまり長いので途中で電源をオフしてしまいました。(25%までアップグレードしたところでとまってしまったので。)また電源を入れたら、windows10の初期画面がでてぐるぐる円が回り、全く進みません。どのキーも効かなくて困ってます。電源を切って入れなおしても同じ初期画面にいく途中で、その後真っ暗になります。どうすればよいでしょうか。

※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/05/30 15:57
回答No.1

電源を途中できることによってHDD(SSD)の一部が破損したかもしれません。
内部データが無くなっても良いなら、再セットアップでしょうね。
PCの型番が分かりませんが、一例として
http://121ware.com/e-manual/m/nx/lvl/201109/pdf/su/v1/mst/853_811064_124_a.pdf
上記リンクのP18に再セットアップ方法が記載されています。

内部データを消したくないなら、USBメモリやCDなどから起動できるLinux系OS
を準備して、アクセス→救出するしかありませんが、操作が比較的高度な部類になります。
http://allabout.co.jp/gm/gc/441198/

お礼

2016/05/30 16:45

有難うございました。再セットアップをするつもりで電源を入れすぐにF11を押し続け(すぐにNECのロゴは消えてウィンドウズ10の初期画面に移行するので)、必死に押しておりましたら、以前のバージョンを回復してアップグレード前の状態に戻ってくれました。アップグレード失敗というメッセージは出ましたが最高にうれしかったです。ありがとうございました。
今後電源を入れてF11を押してみるというのも一つの解決方法ですね。
本当にありがとうございました。

cosme33 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。