サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

データー消去

2016/06/02 12:42

データー消去ができません
ビスタ、外付けDVDを使っています
再セットアップDVDを作成、一枚目を入れ再起動をしても再セットアップ実行中の画面が出ません。
どんな手順でしたらよいのですか?

※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

回答 (3件中 1~3件目)

2016/06/03 16:18
回答No.3

システム復元用起動ディスクをセットして、再起動すれば通常、DVDから起動が開始されます。
そして、表示されるメニューからシステムの復元を選択すれば、最初にセットしたディスクを読み取った後、次のディスクをセットしてくださいと表示があるはずですが、この表示が出ずに、内部HDDで立ち上がる場合は、システム復元用起動ディスク作成に用いたメディアにシステム起動用プログラムが書き込まれていないもしくは、書き込み不可のメディアを使ったとしか考えられません。

次は、内部ディスクからのシステム復元機能を使うしか手は無いと考えます。
この操作の詳細はパソコンに付属していた取扱説明書をよく読んで下さい。
 この機能には多分、内部ディスクのパーティーションの削除やフォーマットおよび、当初のOSのインストールも含まれているので、それらの操作を行えば、内部ディスクに以前のデータが残っているという事はないものと考えます。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2016/06/02 12:52
回答No.2

CD、DVDから起動の手順に従いましたか?
biosでCD,DVDを1番に設定するか、
f7(機種で異なる)を押して起動ドライブを選択してください。

2016/06/02 12:49
回答No.1

PCの型番が分かりませんので厳密にお答えできませんが、
一般的なNECのPCだと、再起動後NECのロゴが表示された時にF11キーを
押す必要があります。

https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=012508#a02

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。