このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/06/02 16:35
タブレット(PC-TE510BAL)を使用していますが、
充電およびUSBでPCに接続したときのバイブを停止したいと思っています。
設定の「音声と通知」など色々調べてみましたが
USB接続時バイブをOFFにする方法がわかりませんでした。
どなたかご教授いただければ幸いです。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です
>設定の「音声と通知」など色々調べてみましたが・・とありますが
この項目内にタッチ操作バイブの設定という項目があるじゃない。
この設定項目ではダメなんでしょうか?
回答ありがとうございます。
ですが、こちらからタッチ操作バイブの設定をOFFにしても、
USBを接続したときにはバイブが振動してしまうのです。
2016/06/05 02:30
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
タブレットについて
タブレット(PC-TE510BAL)にUSBメモリーのデータを移したいのですが方法がわかりません。ご教示ください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121w...
タブレットでUSBの接続方法
タブレットでUSBの接続方法 タブレットでUSBの場所での見る方法をおしえて下さい。 PC-TE 508KAS LAVIE Tab E8HDI ※OKWAVE...
タブレット購入時の充電中のタブレットの画面について
eoネットからNECのタブレットLaVieTab 型番PC-TE510BALを買いました 最初に電源を入れて電源41%の充電表示が出た後、充電しているのかどうか...
USBストレージモードをオフにする方法
タブレットPC-TE410JAWを使っていてUSBストレージモードをオフにしてくださいと出るがやり方がわからない ※OKWAVEより補足:「NEC 121wa...
タブレットとusbメモリ
タブレット LAVIE Tab E (PC-TE508S1L) を使用しています。 このタブレットにusbメモリを接続して使用したいのですが、使用法が分から...