このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/06/08 20:25
1.windoes8.1からwindows10にアップグレードした後、WindowsUpdateを適用し再起動したところ以下のメッセージが出てストール状態になる。
「問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します。(0%完了)SYSTEM_THREAD_EXCEPTION_NOT_HANDLED_(rtsuvc_sys)」
を表示されて時間が経っても変化しないため強制的に電源を切り再立ち上げし復帰。再度再起動するも確実に再現する。
2.ネットにて同現象を調べた結果、「realtek pc camera driver」が関係していることを知りデバイスマネージャで同ドライバを「無効」にするか、同ドライバをアンインストールすると1の現象は収まることことを確認した。(但し、これは応急処置です。)
3. 当該PCはNECのValuestar PC-VW770LS6Bでwindows10アップグレードのサポート対象外となっている。(悲しいことに、この次の販売機種から対象になっている。)
4.そこで、以下の質問をしますので宜しくお願いします。
(1)realtek pc camera driverを無効にした場合どんなアプリにどのような副作用が出るのでしょうか?
(2)応急処置でなく、恒久的な処置があればお教えください。
以上。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
>(1)realtek pc camera driverを無効にした場合どんなアプリにどのような副作用が出るのでしょうか?
おそらくノートタイプのような機能が多数あるパソコンではないでしょうか?
その場合、Webカメラが組み込まれていることがあり、
今回はそのドライバがエラーだったということです。
(多少、推測があります)
つまり、パソコンのWebカメラは現在使えないはずなので、
ビデオチャットであるとか、自取り動画はできないです。
>(2)応急処置でなく、恒久的な処置があればお教えください。
(先程の推測があたっている前提で)
Webカメラを使いたいなら、
リアルテックのサイトから、関連するドライバの
Windows10版がないか探してみてください。
無いもしくは分からないなら別途にWebカメラを購入します。
skp026様
ご示唆を頂きありがとうございます。
この件含めもう少し情報収集をして、windows10のまま使うか、windows8.1の戻すか検討したいと思います。
(windows10を使ってみたいという気持ちと、「メーカ」からサポートしないよ!と言われているのも辛いので思案中です。)
2016/06/09 17:13
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
SmartVisionが起動しない
windows8.1からWindows10にアップグレードにしたらSmartVisionが起動しなくなってしまいした。Windows 10にアップグレードする前...
Windowsが起動しない
PCはPC-LS150ES3KSを使っているのですがWindowsを初期化中に切ってしまい OSがなくなってパソコンが起動しないような状態なのですがどうすればい...
WEBカメラが使用できません
NEC LAVIE PC-HZ650CAB を使用しています。 内蔵のWEBカメラが使用できなくなっていました。 Windows8.0からWindows10にア...
QNo.9096139内臓Webカメラ
Windows10にアップ後に内臓Webカメラが認識されなくなったと書き込んだjyofna_okbですが、最近になって、Realtek PC Camera Dr...
Windowsが起動しない
LL750/TSRです。 Windowsが起動しなくなり、BIOSの画面から進まないです。 HDDが認識していないようなので、新しいHDDに交換して、 リカバリ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。