このQ&Aは役に立ちましたか?
マイクロソフトの言語パックのインストールについて
2016/06/09 17:51
- マイクロソフトの言語パックをインストールしていますが、「更新を検索しています」という文字が長時間表示されます。
- この表示が正常なのかどうかを知りたいです。
- わかる方にご教示いただけますか。
インターネット9の日本語への変換について
マイクロソフトの言語パックをインストールしていますが「更新を検索しています」という文字が長時間出ていますがよろしいのでしょうか。
わかる方お願いします。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
回答 (2件中 1~2件目)
同じ経験をした者です、6月2日にこのサイトで質問投稿して教えてもらいました(VISTA IE9です参考にしていただけたら幸いです。
原因は不明ですが、あなたと同様に言語パックをインストールをこころみましたが「更新を検索しています」で中々出来ませんでした。
私の経験が役立つかはわかりませんが、Windows アップデートで更新プログラムを繰り返しているうちにオプションで言語パックが表示されましたので実行したところ日本語メニューに出来ました。他の方も私の質問投稿でいろいろなアドバイスいただいていますので参考にして下さい、御健闘を。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>「更新を検索しています」という文字が長時間出ていますがよろしいのでしょうか。
たぶん正常な状態ではないのではないかと思います。
>わかる方お願いします。
これだけの情報では判る方はそういないと思います。
>インターネット9
とはインターネットエクスプローラのバージョン9 という意味ですか?
OSは何ですか?
最低限あなたの環境・目的・状況を書きましょう。
>日本語への変換について
とは何をしようとしているのですか?
Windows vistaにMUIを入れてIEのメニューか何かを日本語化しようとでもしているのでしょうか?
補足
2016/06/10 21:19
インターネットエクスプローラバージョン9です。OSはビスタです。ツールなどの文字が英語で出るので日本語に直したいです。
お礼
2016/06/16 23:09
アドバイス有難うございました。
アップデートは何回か繰り返しているのですがなかなか表示されない状況です。
また何かありましたら教えてください。